親愛なる友 | =歌えば元気=

=歌えば元気=

暮らしのBGMは
CDやYouTubeやNHKFMの音楽とYouTubeで聴く朗読
朝起きて空を見て 気分まかせで散歩して 寝る前にまた空を見る
お喋り相手はこのブログ♪
別ブログ…けいの中島公園・市電らぶ

#反戦反核 #平和

33年前の事

自営業が倒産

姑の介護、夫は喘息、そんななかでストレスが溜まった娘は一過性のパニック障害に。

もうニッチモサッチモだなぁ…

みんなを道連れにして車で海へドボンかなぁ…

…なんてときに友人から電話が入りました。

『お金でなんとかなるのなら、今、都合つけられるけど…』

こんなときお金以外役立つものなんてありません!

 

友人は友人のままでいたいから

友人達には倒産したことは知らせましたが、お金のことは一切話していなかったのです。

ましてや

親友は主婦です

主婦で7桁の大金をポンと出す勇気のあるひとはまずいないでしょう。

まさに「天の助け」でした!

 

なにはさておいても…親友が用立ててくれお金だけは真っ先に返済。

 

暮らしが落ち着いたころ

私は親友に尋ねました

「どうしてあんな大金をポンと貸してくれたの?」

その答えは以外なことで、私がすっかり忘れていたことでした。

親友のことばはこうでした…

“私が大きな手術で集中治療室に入った時

あなたが集中治療室に入ってきて傍に座ってくれていて

一般病棟に移ってからも毎日来てくれたの。

京都から札幌へ嫁いできて、夫の身内しかいない札幌で、とっても心細かった。

そんな時、あなたが毎日来てくれて、、、

あなたに何かあったら、絶対恩返ししようと思ってた!”

私が毎日病院へ行ったのは、ただ暇だっただけだと思うのですが…(笑)

 

その親友とは年に1回から多くて3回位しか会えません。

年末には必ず会います。

そして

私の分のご実家のカレンダーをとっておいてくれて、

もってきてくださいます。

昨年末は会えなかったので

今年のカレンダーはムリかなぁ…

 

カレンダーは郵送されてきました♪グッド!📅

京都のご実家はお煎茶道「賣茶竹延流(ばいさちくえんりゅう)」のお家元

 

御つれあいは中国の農業に多大な貢献をなさった方で黒龍省から銅像が送られています。

親友は札幌で民躍(踊り)の指導をして30年以上になります。

姑も私も彼女の踊りの会に通っていました♪

元アンサンブルフローラの花笠音頭の指導もお願いしました。

親友との縁は

彼女が豊平・ゆたか幼稚園の「母の会」会長のとき、ウチの娘が入園し私が副会長に。

翌年私が「母の会」の会長をバトンタッチで受けたのがご縁でした。

道私幼P連・札私幼P連などの広報誌づくりにも携わったので、

当時は道内あちこち行くことがあって充実した愉しい時期でした。

(若かったなぁ…)

(「ご入園おめでとうございます!…だったかな?

「ご卒園おめでとうございます!…だったかな?(笑))

 

 

楽あれば苦あり

この数年後にはあの悲惨な時期を迎えることになるのです。

苦あれば楽あり

そしてまた…

 

「人」

いまあらためて

支えあう「人」こそ大切だと

コロナ禍にあってはなおのこと

支えあう「人」が基本だと…

そんなことを思った年頭でした(笑)

 

 

≪思い出のアルバム≫

 

 

もうなんにもこわいものはありませ∼ん爆  笑爆  笑爆  笑