青葉はつが野こども安全見守り隊のブログ

青葉はつが野こども安全見守り隊のブログ

和泉市青葉はつが野小学校区の、子ども達を日々見守り続けております。

Amebaでブログを始めよう!

ども!!

隊長です♡

 

10年後には、これぐらいのダンディーさは手に入れておきたい。

と、考えております。

 

 

 

台風近づいているので、お節介かな!?思いつつ、台風対策ノッけておきますね。

 

 

台風対策は万全?

(NEVERまとめから)

https://matome.naver.jp/odai/2131423546482957601

 

 

台風でもっとも怖いのは強風です。
家の周辺やいろいろな小物の固定や屋内への収納をしましょう。

 

 

台風が接近してから屋外に出るのは危険です。
気象情報を利用して台風がくる前に対策をとってください。

 

 

家の外の備え

●窓や雨戸はしっかりとカギをかけ、必要ならば外から板を打ち付けて補強する。
●庭木に支柱をたてたり、塀を補強したりする。
●側溝や排水口は掃除して水はけを良くしておく。
●テレビアンテナはステー線や支柱を確認し、補強しておく。
●風でとばされそうな物、たとえばゴミ箱や小石などは飛ばされないように固定しておく。

●雨戸をおろしたり、割れたときのガラスの飛散を防ぐためにガラス窓にテープを貼ったりする。
●外からの飛来物の飛び込みに備えてカーテンやブラインドをおろしておく。
●学校や公民館など、避難場所として指定されている場所への避難経路を確認する。

 

 

 

 

 

 

懐中電灯、ローソク、マッチ、携帯ラジオ、予備の乾電池
救急薬品、衣料、貴重品、非常用食料、携帯ボンベ式コンロなど

 

断水に備えて飲料水を確保する

●浴槽に水を張るなどしてトイレなどの生活用水を確保する。
●塩害による長期停電のため、冷蔵庫のものが腐るおそれもある。水や食料品の備えは十分に。

 

 

台風の最中にこんなことが起こったら

 

 

風雨が弱まった頃を見計らって十分に注意をしながら、
被害を大きくしないように緊急に処置をします。

 

窓が吹き飛ばされた場合

万一強風で窓が吹き飛ばされた時は、天井が吹き上がって大惨事を招く恐れがあります。そんな時は思い切って反対側の窓を開け、風を通り抜けさせます。風の通り道を作れば被害を少なくできます。

 

屋根が吹き上がった場合

万一強風で屋根葺材(瓦・トタン等)がめくれ始めたら、その個所をそのままにしておくと被害が大きくなることがあります。
 風雨が弱まった頃を見計らって、十分に注意しながらめくれを抑え、上からシートをかぶせブロック等の重い物を乗せて、めくれが拡がるのを防ぐようにしましょう。

 

窓ガラスが割れた場合

特に雨戸ない窓は飛来物によりガラスが割れ、雨風が室内に入ってきます。そんな時は慌てずに、ベニヤ板等を窓枠に釘やネジで仮止めするか、棒等で支えをします。畳を上げ窓をふさいだり、大きなテーブル等でおおうのも良いでしょう。
 ガラスの細かい破片が飛び散ったら、ガムテープを押し付け接着して取り除きます。

 

 

 

 

 

台風21号、大変でしたねぇ。。。

 

 

隊長の自宅、無事でしたが、近隣一帯停電で、ゴーストダウンみたいでした・・・・・

 

 

しかも、今度は24号が接近中だとか・・・・・・・・・

 

 

 

この週末、青はつ小は運動会の予定でしたよね。

 

南池田中学校の体育祭も、台風と雨にやられて、三年生のダンスだけで終了しちゃいました。

 

青はつ小運動会の快晴を願って、てるてる坊主を作るか

 

 

 

さては自分がてるてる化するか

 

 

 

 

 

 

悩ましい日々です・・・・

 

 

 

 

 

 

ところで、皆さんは、安まちメール

(大阪府警が地域の不審者情報などを配信)

 

 

はご存知と思いますが、「いずみメール」って知ってました!?

 

和泉市のホームページによりますと

 

防災・防犯情報などを配信「いずみメール、和泉市からの様ざまなお知らせを「いずみメール」でお届けします

 

市では、避難勧告、避難所、気象警報などの防災情報や和泉市のイベント・行政情報が受け取れるよう、「いずみメール」を使ってお知らせしています。

登録は無料ですが、メール1通あたり1~2円のパケット通信料がかかります。

登録できる人

携帯電話やインターネットに接続したパソコンを利用している人

迷惑メール対策をしている人は登録の前に設定を

携帯電話で迷惑メール対策の設定をしている場合は、「いずみメール」からのメールを受信できるよう、次の2点の設定をしてください。

設定方法は、各携帯電話会社にお問い合わせください。

登録方法

  1. 受信する携帯電話・パソコンなどの端末からこちらをクリック、空メールを送信
  2. 返信メールを確認し、本登録を行う
  3. 氏名入力、配信カテゴリ(下記の主な配信内容をご覧ください)を選択し送信
  4. 登録完了のメールが届く
  5. 終了

主な配信内容(選択可能)

お知らせ情報

イベント情報、お役立ち情報、その他の行政情報など

防災・防犯情報

避難勧告・避難指示、避難所開設情報、地震情報、気象警報、防災啓発情報、不審者情報など(夜間でも配信されます)

教育・文化情報

生涯学習情報、各種講座・講演会、スポーツイベントなど

 高齢者支援情報

高齢者向けイベント情報、季節の健康管理情報(熱中症、インフルエンザ等)、保健福祉サービス情報、高齢者支援に関する啓発など

建物・山林火災情報

市内の建物・山林火災情報など(夜間でも配信されます) 

子育て情報

子育てに関するイベント・届出(手続き)・保育(一時預かりなど)・子育て教室情報など

登録内容の変更・配信解除する場合は

登録内容の変更・配信解除をする場合は、いずみメールから配信されたメールの最後にお知らせしている「登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください」のURLにアクセスし、設定をしてください。

いずみメールの利用規約

いずみメール配信サービス利用規約

いずみメール配信履歴はこちら

いずみメール配信履歴

 
災害続きの今、このメールの情報も活用されてみてはいかがでしょうか。
 
 
 
 
引き続き子ども達の見守り活動宜しくお願いいたします。
 

ブログはじめてみた隊長です。

 

初ブログ緊張しながらアップしますね。


 まずは、先週7月5日から発生している集中豪雨(西日本豪雨)は、想像を超える被害が発生しております。
 被害に遭われたすべての被災者の皆様へお見舞いを申し上げると共に、犠牲となられた多くの方々へ心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 そしてこれ以上被害が拡大しない事も祈念致しております。
 

 さて少し前ですが、我が地域で何件かの不審者通報がありましたね。

不審者通報は地域で一旦起こると、皆が不安になり、普段は気にならない事でも『不審者か』なんて、ただの近所のおじさんが子どもに挨拶しただけでも連鎖通報される事もしばしば。

 

 その中で『外国の方が車でウロウロしていた』との通報を目にしましたが、和泉市でも外国の方の居住率は増加傾向。

 

 そこには最近多くの企業が外国の方を積極的に雇用している事実があります。

 

 と、そんな背景も考えつつ、あまり大人が騒ぐと子どもはさらに不安になるので、我々だけでも落ち着いて行動いたしましょう。

 

近所にパトカーが出動して警察が来ていたのに、学校からメールがこないのはおかしい。

 

 なんて先生方に仰る方もいらっしゃいますが、事件や事故が起こっていても警察からその内容が学校に伝えてもらえない事には先生方も把握の仕方がないし、その場合皆さんに情報発信もできません。(被害者のプライバシーを守る必要もあるでしょうし。)

 

 なのでそういう時は学校や先生方の責任と考えず、警察に連絡して何があったか確かめる。とか、大阪府警発信の安まちメールに登録する(大阪府警安まちメールはコチラ)などされた方が、大人の賢い対応と言えるのではないでしょうか。

 

 初ブログはここまで。

 

 皆様には引き続き地域の子ども達の見守りをお願い致します。