観梅会 | アルと毎日ぶらぶらと

アルと毎日ぶらぶらと

やはりまだまだ現役バリバリエンジニア。

今日もいい天気。

 

 

 

好天っていうんでしょうね。 家にいるのがもったいない天気。風も穏やかだし。

 

なので、三渓園へ行ってきました。 今は観梅会をやっています。

 

 

もうすぐ桃の節句。岐阜県から移築された合掌造りの旧矢箆原家住宅では歴史あるお雛様がいくつも飾ってありました。

 

 

すごい大きな茅葺屋根の家。

 

 

 

こんなお雛様、今はもう普通の家では飾らさないでしょうね。

 

そして餅花。

 

 

池には鴨やキンクロハジロがたくさん。

 

 

 

海外からの団体客も来ていました。 三年ぶりくらいかな。

 

蓮池のほとりにはカワセミの姿。

 

 

 

ぐるっと内苑見学。 工事も終わっていつもの姿。

 

 

 

今日はイベントで猿まわしをやっていました。

 

 

 

3m以上もありそうな竹馬を見事に乗りこなしてました。

 

 

 

日向は暖か。 全く寒くない。 

 

良い散歩になりました。