・7割がご結婚または理想のパートナーシップ構築
・9割が人間関係のお悩み解消
・交際経験なし→1年以内にご結婚&マンション引き寄せ
・シングルマザー→再婚&インフルエンサー
・3年交際→2週間でプロポーズ
・臨時収入100万円→20名以上
・日本武道館公演 女性アーティスト
・実業10億→20億女性経営者
〜潜在意識・量子論・脳科学で
自分にとっての正解が見つかる〜
結婚・パートナーシップ研究家
杉村あきこです
ふと、気持ちがモヤモヤする
そんなことはありませんかー???
何かあったわけでもないのに、
心がすっきりしない。
こんな時、私たちはつい
「この気持ちはなんだろう?」
と考え込みがち。
実は、このモヤモヤの正体には
ホルモンバランスの影響が関わっていることも
少なくありません。
特に35歳を過ぎると、
女性ホルモンの変動が大きくなって
心の浮き沈みが起こりやすくなります。
(もちろん個人差はあるよ)
「なんとなく気分が冴えない」
「小さなことでイライラする」
そんな時は、まず
「今はホルモンの影響もあるかも?」
と理解してあげることが大切♡
ただ、モヤモヤのすべてがホルモンのせい
というわけでもないんです。
心の奥底にあるあなたの本音
「本当は〇〇したい」という気持ちに
気づくサインであることも多いのです。
例えば、パートナーとの関係で
モヤモヤを感じる時。
⚫︎ 本当はもっと話を聞いてほしいのに、、、
⚫︎ 頼りたいけど迷惑かなって遠慮しちゃう、、、
⚫︎ すぐ大丈夫って言っちゃう、、、
そんな自分の気持ちにフタをしているも
モヤモヤが続いて、溜まってしまうんだよね。
でも、「私はこう感じているんだな」と
素直に認める(気づく)ことで、
少しずつ心はほぐれていきます。
モヤモヤは「もっと自分を大事にしようよ」
という、あなた自身からのメッセージ。
そして、この気持ちに正直になることは
パートナーシップにも良い影響を与えます♡
自分の感情を大切にすると、
相手にも自然と素直になれるから。
モヤモヤ期をうまく乗りこなすことは、
関係性を深める大きなヒントになります。
この二つを意識するだけでも
気持ちが落ち着いて、
パートナーシップにも良い流れが
生まれていきますよ♪
あなたのモヤモヤは、
自分を大事にしてる?のサイン。
大切な気づきに繋がっているからね♡