潜在意識&量子レベルで
世界一幸せな結婚と
理想の人生を叶える

杉村  あきこですピンク薔薇



春めいてきてきましたねー!
陽射しが柔らかく気持ちいい♡


3月に入ってまたエネルギーが
変わりました✨


どことなーく胸につっかえるものが
あった方も、何かしら気付きがある
のではないでしょうか?


私も目まぐるしい気付きの連続で
今年さらに楽しみなんですよね〜♡ほっほ〜♡


あとね、最近ますます幸せな生徒さんが
増えている実感、実績でして、
これは私の役割として本当に嬉しい!!!


極みです〜♡笑





さて!今日は、ある生徒さんとの
やり取りを少し見ていただきながら、

「プロポーズや結婚が
向こうから転がってくる秘訣」

について、書きますね♪






私は今まで形にこだわってきましたが、
もうどうでもよくなってきています。←ここの部分



書いたある通り、皆んな大好き
プロポーズについてのことです♡




ちなみにLINEの生徒さんは
講座に参加して間もなく
お仕事の繋がりで彼と出会って、

2回目のデートで結婚の意志がかたまった

という"超スピードプレ婚"生なのです♡笑

(すごいよねーーー!!!)




現在ご両親にも結婚の意志はご報告済みで
結婚に向けて話が進んでいるところなんだけど
正式なプロポーズはこれから!

というところで
このLINEの流れになっています。



なぜ彼女は"プロポーズの形は
どうでもよくなってきたのか"

LINE文中に書きましたが、




大切なものが育っていたら
演出はどうでもくなる

ということ♪笑




生徒さんは彼に出会う前に
自己信頼を整えながら愛されるに相応しい
マインドを講座でインストールしていたので、


過去の恋愛パターンとは違う
「本当の自分らしさ」をナチュラルに
表現することで、


二人でいるとより自分らしくいられる様に
なったのですね♡^^




ただ誤解してほしくないので付け加えますが、
プロポーズはなくていい!と言ってるのでは
ありませんよ〜!笑


プロポーズは本当にいい思い出にもなるから
個人的にはちゃんとしてもらってほしいなと
思う派なんだけど、


注意してほしいのは、
こだわりすぎは良くないよー!ということ。



何でもこだわってる時は頑なだし、
カタイんだよね。



エネルギーも、頭も
カッチコチなわけ。



それだと重すぎて上手くいくものも
上手くいかなくなってしまうことが
本当に多いんです。


そこは注意していこう!という話ね。




恋愛で崩れてしまうのは
カタチにこだわり過ぎるから。

カタチの前にお互いが
お互いらしく居られること、

尊重し合えたり、
相違した時にどうすれば
もっとより良く居られるかな?

ここに意識調整できると
相手を大切にしたいと思う感情は勝手に湧くもの。

結果的にパートナーシップが深まるのだよね。




なのでもし、あなたがプロポーズのカタチに
こだわりすぎて彼と微妙な感じだったり、

プロポーズを期待して彼を観察していたり、

こうじゃなきゃイヤだ!的な
理想が強すぎる場合は、


それ一旦横に置いといて
二人が心からリラックスして笑い合える
話ができる関係をつくることに
エネルギーを注いでね♡


自分らしさって、自分では分からないもの。


そんな時は私と一緒に
講座で身につけていきましょう♡



プロポーズも結婚も、
自分らしく居て相手も相手らしく居られる
そんな関係がお互いのデフォルトになったら
必然的にオマケでついてくるものなのだ。



もはや向こうから転がってくる!!



人生創造は
楽しくやってなんぼだ♡





最後までお読みいただき
ありがとうございます!感謝(^人^)







引き寄せの法則や婚活、
パートナーシップなどが学べる

最愛のパートナーに出逢い、
結婚するまでのリアルストーリー♡

友だち追加

ご登録後スタンプ、またはメッセージ下さいね!

【お問い合わせ】