自己信頼感を高めて世界一幸せな
パートナーシップを育成する
杉村あきこです
理想の彼
愛し愛されるパートナーシップ
憧れのカバン
トキメクジュエリー
避暑地でのバカンス
どれも素敵ですよね♡
"欲しいもの"は
今の自分が得たいと思っている
プラスしたいものです。
だから、「欲しく」なる♡
つまり、
今の自分はまだ持っていないもの。
それで、欲しいものというのは
手に入れるには
ややハードルが高いと
感じるものにトキメク
ようになってる。
だから、
「いいな〜」って憧れるんです♪
今の自分にないもの
得たいもの
あったらいいな♪と思うもの
やすやすと手に入るものならば
欲しいと思わない、ってことです。
つまり、、、
手に入れたいものは
今の自分の想定を
超えていることが多い。
だけど、
欲しかったらどうするのか?
先程の例を挙げてみると、
◉理想の彼
→理想の彼に似合う私になる
見た目も中身も魅力的になる
◉愛し愛されるパートナーシップ
→愛されるに相応しい私になる
愛が循環するコミュニケーションを取る
信頼関係を構築する&素直な自分でいる
◉憧れのカバン
→お金を貯めて自分にご褒美する
海外旅行で手に入れる
パートナーにプレゼントしてもらう
◉トキメクジュエリー
→お金を貯めて自分にご褒美する
パートナーにプレゼントしてもらう
◉避暑地でのバカンス
→お休みを確保する
ホテルの予約をする
素敵なレストランへ行く
など、欲しいものを得るには
それを得るための努力や行動は
必要不可欠ということ♡
だけど、やっぱり
欲しいと思って手に入れた人たちは
「得る」と
必ず決断してた。
理想の彼を得られる私になるぞ♡
愛し愛されるパートナーシップを育もう♪
憧れのカバンをゲットするぞ!
頑張って働いてトキメクジュエリーゲットするぞ!
避暑地バカンスに行くためにお仕事頑張ろう〜!
もちろん他力もアリ♪笑
普段から公言していれば
モノなら誰かが
プレゼントしてくれる可能性もある♡
何が言いたいかというと、
得たいものは「得る」と決めたら
初めてそこに向かう情熱が芽生え
必要な行動が取れる。
決めないと
人は動かない。
どこにも行かないし、行けない。
欲しいものの多くは
今まだ持っていないからこそ
欲しくなることが多い。
つまり、今の自分は
調整する必要があるということです。
だから、ややハードルが高いのは当たり前。
だからこそ、
人はチャレンジして成長する♡
あなたの想いが行動と一致して
欲しいと思ったものが
ベストな形で
手に入るといいですね♪
あなたは今
何を得たいですか?
これからの人生、
どんな未来を得たいですか??
そのための素敵な努力
今していますか?
是非、あなたのために
幸せな努力をしてあげてくださいね!
幸せに前向きな行動を起こすあなたを
いつも応援しています。
杉村あきこの引き寄せ実践婚活リアルストーリー!
杉村あきこ公式LINE
ご登録後スタンプまたはメッセージをお願いします♡