人生を豊かにする7つのスパイラルを廻して
(自己信頼感・愛・お金・人間関係・健康・仕事・運)
輝く人生を送りたいアラフォー女性へ
自己信頼感を高めて世界一幸せな
パートナーシップを育成する
杉村あきこです
私が住む京都も
自粛要請が解除となってから
徐々に人が戻ってきているよです。
ステイホーム期間中は、
パートナーとの関係が
前進した人、後退した人
いろいろあったかもしれませんね。
けれども、
いつも書いていることですが
何かをきっかけにして見えてきたことは
その人の本質です。
こんなはずじゃなかったのに、
という場合もあるかもしれませんが
今まで隠れて見えてなかったこと
気付かなかったこと、
気付いていたけど対処してこなかったことが
突出してきた、ということです。
普段からお互いにコミュニケーションを
しっかりと信頼を作り上げながらとっていると
大きな問題になることはほぼありません。
ある時、突然なにかしようとすると
大変なことってありますよね^^
例えば、10キロダイエットする!!
みたいなことはちょっと気合いも必要。
やることも多そうです。
確かに10キロダイエットに成功したら
美しいシルエットのボディになるでしょうし
体も10キロ分すっきりしますよね♪^^
けれども、
ほとんどの場合が失敗に終わります。
なぜなら、一気にするから。
いきなり大台の目標を掲げると
それだけでストレスになるし、
1キロ痩せても「まだあと9キロ痩せなきゃ」
という思考になってしまいやすいんです。
たとえば、
いきなり10キロダイエットするより
まずは2キロを目標にやってみよう!
これだったらハードルは低くなりますね^^
心の抵抗も、低くなる♪
そして、2キロくらいなら
なんとか出来そうな気もする♪笑
そんなに難しいことではない気がするから
より一層成果が出やすくなります^^
もっというと、
それなら普段から
体を気遣う食事を心掛けたり
ひと駅手前で降りて歩いて帰ったり
朝起きたら5分だけストレッチしてみるなど
簡単にできることをしていれば
無理なダイエットをしなくて済みますね^^
たとえ話が長くなりましたが、
パートナーシップも
ダイエットも同じです。
普段の心掛け次第、
ちょっとしたコミュニケーション次第で
いくらでも深いレベルの信頼関係を育てていけます♡
ただ、"本質を見ないふり"を
していては効果がありません。
ダイエットなら、
栄養のある適度な食事と
運動をしていても
お菓子を制限なく食べていたら、痩せません。
パートナーシップも、
男性心理を理解して
コミュニケーションをとっても
自分のセルフイメージが低ければ、
コミュニケーション自体がぎこちなくなり
望む効果はでません。
結局のところ
本質を放置したまま行動を変えても
望む状態は得られないということです。
ちょっと耳が痛い話ですよね^^
でも、本質から改善してあげると
あなたの理想は限りなく叶うようになる
ということですからね♡
あなたはどちらがいいですか??^^
私の場合でいうと
本質に向き合い、
適切な改善をしたことで
より一層私が求めるレベル以上の
サポートを夫がしてくれます^^
先日も果物が食べたいな~と言ったら、
愛してやまないイチゴにパイナップル、
メロン、さくらんぼ、りんごを
買ってきてくれました♡笑
果物好きの私としては
フルーツパーラーのようで
うれしさの極み〜♡笑
あくまでこれは
ほんの一例ですが、
心から通い合うコミュニケーションのお陰で
毎日が、幸せに溢れています♪^^
また、実際に溺愛スパイラルメソッドを
実践された生徒さんからは、
本当に分かりやすく
男性の反応が変わる♡
今、受講して良かった!
と言っていただけています♪^^
ご主人の言動が好転したり、
普段おとなしい男性が
饒舌に話してくれるようになったり、
彼から言われたらうれしくなるようなことを
彼の方から表現してくれたり、
婚活でも男性から誘われたり、
結婚の話をスムーズにできたり、
独身、既婚関係なく
即変化を体験できているようです♪^^
パートナーシップは
楽しんでナンボ♡
自分も、彼も、
自己信頼感をベースに
コミュニケーションをすると
愛がどんどん循環していきますよ♪
幸せに前向きな行動をとるあなたを
いつも応援しています。
【お知らせ】
次回開催は9月予定です。
詳しくはLINEからお問合せくださいね^^
↓↓↓
杉村あきこの引き寄せ実践婚活リアルストーリー!
杉村あきこ公式LINE
ご登録後スタンプまたはメッセージをお願いします♡
各種お問い合わせもこちらから✨