杉村  あきこですピンク薔薇
 
 
パートナーシップのご相談No. 1は
本音を伝えることが怖いんです
というお声です。


あなたは彼や夫に、
自分の気持ちを
自分の言葉で伝えていますか?

 
ご相談者さまの話を聞いていくと
本音を隠して
都合よく悩みを振り分けている
ことが多いです。
 
 
 
どうでもいい人には
本音を言えるけど
好きな人には言えない。
 
そして、一人妄想して悩む。
 
 
 
例えば、お店の店員さんには
お箸ください!はハッキリ言えるし
 
荷物の再配達など
伝えるのが当たり前と認識しているものは
淡々と要件を伝えられるのに
 
 
 
 
彼や夫になると
本音が言えない。
 
どうでもいいことは言える。
でも、自分にとって
大切なことほど言えなくなる。
 
 
 
今お読みになっている方の中にも
これ私だ、と思った方がいるかもしれません。


なぜこの様な心理になるのかというと、
理由は明確です。
 
 
 
 
 
それは、
失敗したくないから。
 
 
 
 
失敗=傷付きたくない
   嫌われたくない
   恥をかきたくない
 
 
 
 
 
もっと裏を返せば、
 
私、愛されたい。
 
 
 
愛されたいという承認欲求のあらわれなのです。
 

 

 
 
相手の反応が悪いといい気分がしない
その気持ちはよく分かります。


が、
 
相手がどう思っているかなんて
聞いてみないと分かりません。
 
 
素直に気持ちを相手に伝えて
そうじゃないんだ!と否定されたとしても
意見が違ったとして何がいけないのか?


このように考えてみることが大切ですね^^



そもそも男女では
考え方、感じ方、
大切にしているものの価値観まで
大きく違います。



だから
コミュニケーションを
取るのですよ♡
 
 
 
そもそもの期待値が大きすぎると
傷つくことばかり気を取られてしまいます。
 
 
楽しい妄想ならまだしも、
悲しい妄想は不安しか生みません。
 
 
 
なら、
誰も幸せにならない妄想は
辞めてしまっていい。
 
 
 
 
目の前にいる人が
今何を感じていて何を考えているかなんて、
 
本当に聞いてみないと
分からないことばかりです。
 
 
 
だったら素直に
分からないから教えてほしいんだけどねって
聞いてみればいいんですよ♡
 
 
そこも含めてコミュニケーション。
パートナーシップだからね。
 
 
伝えてみる価値は十分にあります!
 
 
 

 
 
しかし、この気持ちの根源って
どこから来てるのかな??といったら
 
 
自己価値の低さや
自己信頼感の低さからです。
 
 
 
自分とのパートナーシップ
自己信頼があれば
他人軸での答え探しに
振り回されることはありません。
 
 
 
恋愛や結婚生活が楽しめない理由は、
 
そもそも
"本音を言って嫌われたらどうしよう、、"
と思うあなたの不安が膨れ上がるから。
 
 
結果的にその不安な言動が彼を不安にさせ
彼にも伝染していします。
 
 
 
 
 
誰しも相手を疑うために恋愛したり
結婚しているわけじゃないよね??
 
 
だったら、
 
あなたがすべきことは
自分も目の前の人も信頼して
幸せなコミュニケーションを取ってみよう♡
 
 
 
あなたが無理して我慢して頑張って
彼や夫が喜ぶとでも思いますか??
 
 
もしも本気でそう思っているなら
あなたが自分を無意識に不幸にしていることに
気付きましょう。
 
 

だって、
人間の本質は愛
だもの♡
 
 

愛を分かち合いたいから
違うもの同士で惹かれ合い、
 
その違いをパズルみたいに
組み合わせながら喜びを感じていくのですよ^^
 
 
 
自分とのパートナーシップが
循環して、自分軸で
決められる様になると
すーっごく心がラク♪
 
おまけに他者との
パートナーシップも
本当〜にラク♡
 
 
 
あなたらしく
自分らしく生きてこそ
真のパートナーシップは育ちます^^

 
自己信頼感、楽しく育てて
うっかり愛されていきましょ♪
 
 
 
 
幸せに前向きな行動を取るあなたを
いつも応援しています。
 
 
 
 
 
 
 


溺愛スパイラルを廻したいあなたへ

  

 
パートナーシップの鍵は
パートナーに合うコミュニケーションにあり
うっかり愛されてあなたもパートナーも
ラッキーに恵まれよう♡

 

 
 
 
最愛のパートナーに出逢い、
結婚するまでのリアルストーリー♡

 
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!

友だち追加