永遠に愛が循環する
引き寄せパートナーシップコーチ
杉村 あきこです

好きな人や、夫に、
なんの躊躇いもなく
本音を伝えられる関係は素敵だな
と思うのですが、
あなたはいかがですか?
言いたいことはあるけど、
言って嫌な顔されたら嫌だな、、、。
相手の反応を想像する時
良いイメージができない、、。
好きな人こそ
本音が言い辛い、、。
いっけん仲の良いカップルや
ご夫婦でも、
本音を伝えられていますか?と確認すると
「実はそれが、、」と
告白される方は少なくありません。
でも、そんな不安から卒業して
パートナーにあっさりと本音を伝えて
安心してお付き合いできたり、
結婚生活が続いても
愛され続けるパートナーシップなら
すっごく楽しいと思うんですよね!
パートナーシップ育成講座を
リピート受講しているSさんも、
"以前は相手の顔色を伺って
思っていることや
伝えたいことがなかなか言い出せなかった"
と言います。
でも、今は過去の
もじもじしていた自分を卒業して
すっかり溺愛されるまでに
なられているんですよ♡
既にご結婚に向けて
動き出しているので、
この一年をかけての学びが
いかに人生を激変させているか
よく分かりますね♪
顔つきまで変わって
見た目もさらに可愛くなってしまったSさん♡笑
早速、講座受講の
ご感想を紹介させていただきますね。
Sさん 20代後半
① パートナーシップ育成講座受講の決め手は何ですか?
今付き合っている彼と溺愛スパイラルを廻して2人で幸せになりたいと思ったから。テキストは大事なところは色が変わっていたりして見やすくて、内容もわかりやすかったです。
②ブログや本を読むだけとは違うところはどんなところですか?
実際に受けてみないと分からない、細かいパートナーシップが知れました。
③講座を受けて良かった点や気付き、特に印象的だったことは何ですか?
男性の考え方を脳の作りから説明されていて、男女の違いを理論的にも納得できました。また、今までの彼に対しての不安が"不必要だった"んだなって思えました。
④講座を受けていなかったら、どうなっていたと思いますか?
ずーっと不安との戦いと、彼のご機嫌とりに疲れていたと思います。
⑤杉村あきこの印象を教えてください。
めっちゃ明るくて、相談できる信頼感のある方です。
⑥どの様な方にオススメだと思いますか?
パートナーシップをもっと良くしたい!変わりたい!って思ってる人におすすめです♡
① パートナーシップ育成講座受講の決め手は何ですか?
今付き合っている彼と溺愛スパイラルを廻して2人で幸せになりたいと思ったから。テキストは大事なところは色が変わっていたりして見やすくて、内容もわかりやすかったです。
②ブログや本を読むだけとは違うところはどんなところですか?
実際に受けてみないと分からない、細かいパートナーシップが知れました。
③講座を受けて良かった点や気付き、特に印象的だったことは何ですか?
男性の考え方を脳の作りから説明されていて、男女の違いを理論的にも納得できました。また、今までの彼に対しての不安が"不必要だった"んだなって思えました。
④講座を受けていなかったら、どうなっていたと思いますか?
ずーっと不安との戦いと、彼のご機嫌とりに疲れていたと思います。
⑤杉村あきこの印象を教えてください。
めっちゃ明るくて、相談できる信頼感のある方です。
⑥どの様な方にオススメだと思いますか?
パートナーシップをもっと良くしたい!変わりたい!って思ってる人におすすめです♡
Sさん、ありがとうございます♡
(画像の笑顔が幸せ満ち満ちね〜♪笑)
本当にね、Sちゃんに限らず
自分に対するセルフイメージが良くなると
パートナーシップは良くなります。
嬉しいことに
私のところはそんな生徒さんが
続出しております♡
なぜなら、
自己信頼感が育つから。
自己信頼感に関しては、
もう何度となく
しつこくその重要性を説いていますが
人生が幸福になるかどうかの
すべての鍵がここにある🗝
と言っても過言では御座いません。
※自己肯定感を安定化するには自己信頼感が必要!
なぜそんなに重要なのかというと、
理屈ではなく、
(頭で分かっているとか、
知識で知っているとかではなく)
自己を信頼することができると
どんな選択も自己責任で選ぶことができ、
どんな結果も
甘んじて受け入れることができるからです。
自分のことを信頼できるということは、
目の前の人も信頼できるということです。
パートナーシップにおいて
必要不可なことは言うまでもなく、
恋愛であろうと、結婚していようと
自己信頼感の欠如は
思いやりや
コミュニケーションの欠如に繋がりますから
途端に上手くいかなくなるんですよね。。。
だから、
☑︎頑張っているのに恋愛や夫婦関係が上手くいかない
☑︎婚活はやっているけど上手くいかない
☑︎好きになる人は自分が頑張って追いかけてしまう
☑︎人に言われたことを引きずってしまう
☑︎自分の本音を言いたいが反応が怖くて言えない
という方には
モテるテクニックに走る前に
自分とのパートナーシップを磨くべく、
自己信頼感の育成をしていただきたいと思いますよ。
結局、パートナーシップとは
自分と目の前の人との
コミュニケーションですからね♡
自分を育てる、磨くのみです^^
愛を差し出せるように、
差し出された愛を
"ありがとう!"って
素直に受け取れるように。
ごく当たり前な話ですが、
自分が愛を差し出さないのに
愛して!安心させて!って
変な話ですからね。
ただ、こういうことは
ほぼご本人
無意識にやってしまっていることなので
講座では
何をどうしたらいいのか?
ちゃんと頭と心で理解しながら、
差し出すことや受け取る練習を
一緒にしていきます。
自分に対してダメ出しをしたり
自己卑下をしたり
自信がないんですと言い続けて
行動を変えなかったら
恋愛やパートナーシップに
不安を感じるのはある意味仕方ないことです。
自分をプラスに育てていくには
そのための時間をちゃんと取ることも
時には必要です。
女性にとって
恋愛や結婚がもたらす
パートナーシップは
人生の幸福度を大きく左右してしまうほどですから。
年に1回もしくは2回くらいしか
講座はやりませんが、
今年も4月からスタート予定ですので
近く相談会の募集もしますね。
気になる方は是非この機会に
メルマガにご登録くださいませ。
自分育てをしながら
パートナーに愛されていきしょ♡
もちろん、婚活中の方こそ
相手選びに欠かせないマインドとスキル!!
同時に身につけて
生涯あなたを幸せにしていきましょう♡
幸せに向きな行動をするあなたを
いつも応援しています。
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!