引き寄せ実践婚活アドバイザーの
杉村 あきこです

メルマガには書いたのだけど、
沖縄から帰って直ぐ
ちょっと落ち込むことがありました

大したことではないのだけど、
まぁなんか落ち込んじゃってね。笑
夕方になっても気分が優れず、
夜になって夫が帰宅してからも気分優れず。
しかし、ぐだぐだになっている妻を見ても
夫はいつもと変わらず
ずーーーーーっと、ニコニコなんです。

「そんな時もあるある。
今まで頑張ってきたことは
今まで頑張ってきたことは
自分が認めてあげないといかんぞ~」
と言うの。
と言うの。
もう、なんて優しいんだろうかーー。
私は婚活で夫と出会って
私は婚活で夫と出会って
4ヶ月で電撃婚しました。
だから、
最初から超ラブラブと思われがちなのだけど
今現在のパートナーシップは
意識的に育成してきた結果なんです♡
結婚当初は
お互い遠慮も距離感もあり、
結婚当初をふり返えると
私たち大丈夫なんだろうか? 

今、こうして
引き寄せ実践婚活アドバイザーという
お仕事をさせていただいてますけども、
胸張ってこのお仕事が出来るのは、
私自身が
「引き寄せの法則」の考えをベースに
パートナーシップ育成を実践したから
なんですよね♡笑
お陰様でコミュ障だった夫も(←ひどい 笑)
お陰様でコミュ障だった夫も(←ひどい 笑)
今や頼もしくしっかりした男性となり、
どんなワイフもどんとこい!
って感じになりました♡笑
パーナーシップ育成で大切なのは
女性がいかに舵を切っていくか。
これが本当に大切です!!
男性ってね、
本能レベルで男性の役割を認知できたら
男スイッチ入ります。
草食男子と言われるカテゴリーの男性でも
本能を活かす場がなくなっているだけで
男性本来の役割を果たせる場があれば、
ここぞという場面では
頼もしい男性になります♡
女性は男性が活躍する場を奪ってはいけません。
ちなみに、先日夫に
なぜ結婚してからメキメキと
デキる男になっちゃったのか聞いてみたら

などと言っておりました。笑笑
我ながら
タイプ別パートナーシップ育成の賜物である!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
と思っています♡
ここ最近ブログや
メルマガでも書いている通り、
男性と女性
性質の傾向はあっても
性格や個性は様々ですよね。
パートナーシップ育成も
男性のタイプに合うアプローチをすることで
信頼関係をさらに深めることが出来ます♡
男性のタイプを知り、
必要な鍵を使っていく。
今まであなたの恋愛が
上手くいかなかったのなら、
彼のタイプに合う鍵を使って
アプローチすれば大丈夫♡
パートナーシップ育成で大切なのは、
男性の本能を呼び起こすアプローチと並行して
彼のタイプに合わせたコミュニケーションが必要です。
今年は新しく
パートナーシップ育成講座をリリースするので
その辺も詳しくカリキュラムにも入れます♪
夫を愛妻家にした方、
彼から大切に愛されたい方は
楽しみにしてくださいね♡
ではまた♡
最愛のパートナーに出逢い、
結婚するまでのリアルストーリー♡
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!