引き寄せ実践婚活アドバイザーの
杉村 あきこです

婚活で明らかに婚期を遠去ける行為とは
相手をジャッジすることです。
これはもう
耳タコの人もいると思いますが、笑笑
なぜ婚期を遠去けるのか?というと
ジャッジは基本的に批判だからです。
批判している時、
誰だって楽しくないんですね。
そう、つまり
結婚に繋がる出会いを求めて
婚活をしているのに
ジャッジする事がデフォルトの人は
やっている行為は不満を感じる行為なんです。
考えてみてください。
結婚するならこの人ナイわ。
会いたい人じゃナイわ。
何でいつもこんな人ばかりなんだろう
という自分へのダメ出し。
これ全部ぜーーんぶ、
ナイにフォーカスです。
引き寄せの法則は、
良い悪いという概念は関係ないです。
あなたが
意識を向けていることが拡大します。
だって、ナイわこの人!と思っているのも
不満の意識でナイにフォーカスしているからね。
これでは目の前の人の良さなんて
絶対に見えてきません、、!
もっというと、
ナイ人と会って、ナイわ!
と言っている時、
自分で自分のことを否定してるのと同じです。
その苛立ちが
また次のナイにフォーカス姿勢で
婚活をすることに繋がっていきます。
これでは延々と続く
負の婚活スパイラル!!!
それに、
会う人会う人ジャッジするということは
あなたの可能性を捨てている行為
でもあるんです。
もしかしたら、
初対面でパッとしない
と思っているその彼が
ものすごくあなたを幸せにしてくれる人
かもしれないのに。
見た目がどうとか、
ハキハキ喋らないとか、
行き先を決めないとか、
文句を言っている時、
不満でいっぱいになっていますよね。
ではあなたはどうなんでしょうか?
あなたの見た目はどうですか?
あなたは相手を楽しませていますか?
あなたは行きたいところないのですか?
相手任せにして
不満でいっぱいになるくらいなら、
自分も婚活を楽しもうとしていいんじゃないかな?
婚活をする理由は、
単に結婚して社会的に守られることだけが
目的ではないです。
お互いの個性や違いも認め合い、
成長していく過程に
たくさんの幸せがあるのです。
違いを認め合えなければ
結婚したところで毎日が違いに反応して
喧嘩になるばかり。
それでは幸せな結婚生活とは言えません。
婚活は、
共に認め合い、協力しあえる関係を
練習していく期間だと私は思っています。
いちいち批判する材料を集めるために
婚活しているわけじゃないんです。
こういうことを忘れてはいけません。
出会いがないから、
わざわざ出会うために婚活では会います。
わざわざ会うのだから、
わざわざ相手の良さを
見ようとしないと良さなんて見えてきません♡
わざわざ相手に興味を持とうとしない限り、
相手の良さには気付けないものです^^
同じ人でも良いところもあれば
そうでもないところもある様に、
自分にも良いところがあれば
そうでないところがある様に、
どの角度で見るか。
ただそれだけなんです^^
意識したらそこが拡大する。
引き寄せの法則は
婚活にこそ使っていかないとね!
見た目で見るんじゃない。
心の目で、その人の素敵なところを
興味を持って見ようとするから、
素敵に見えてくる。
よく、好きな人にはやりますよね♡笑
その意識と視点で、
自分にも、目の前の人にも
接してくださいね^^
あなたの幸せを応援しています♡
一年以内に結婚したいあなたへ
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!