永遠に愛が循環する
引き寄せパートナーシップコーチ
杉村  あきこですピンク薔薇
 

パートナーとの
愛を育くむために必要なのものって 
いくつかあると思っているのですが、
あなたは何だと思いますか??


例えば、

お互いを認め合ったり 
許しあったり 
理解しあったり 
伝えあったり。


いろいろありますよね。


私は、愛を育むためには
常に変化
受け入れることだと思っています。 


女性は結婚をすると

苗字が変わり、 
住む場所が変わり、 
場合によっては仕事も辞めたり、 
子供ができたり、 

様々な「変化」があります。 


同じく男性も 

夫になり、 
父になり、 
仕事内容も責任の伴うものが増えたり 、
体調に変化があったり 、

常に変化していきます。 



結婚というのはこの様に
「変化」の連続。 


つまり、夫婦としての愛を育むコツは
変化を受け入れ、柔軟であることなのです。 



だから、

自分を知ることが 
すごく大切になります。 


自分を深く知らないと 
感情が動いたとき、 
どの様に対処すれば良いか分かりません。 




変化していく時、
必ず感情が動きます。 


不安になったり 
心配したり 

もちろん嬉しいとか 
楽しいとかもあります。 



私は結婚をしてから 
起業したので 


独身の頃に比べると 

住まいが変わり、 
苗字も変わり、 
仕事が変わり、 

今やあちこち飛び回る生活になりました。 


自分自身の変化だけでも 
相当目まぐるしい動きがあります。 


夫も同じく結婚後は 
仕事の部署移動が頻繁にあり、 

両親の他界による 
諸々の税務処理をしたり、 

落ち着いた今は 
自分がやりたい勉強を始めるなどして 
常に変化しています。 


何一つ、結婚した時と 
同じ状態はなく、


それぞれの変化を受け入れる際
大きな感情の動きももちろんありました。



私たち夫婦はよく、 
本当に仲良いね~!と 
結婚当初から言ってもらう事が多いのですが 


仲良くいられるのは 、
やってきたことは非常にシンプルです。


==================== 
互いの変化をお互いが 
引き受けていく覚悟があるから 
==================== 


それだけです^^


変化って予測のつかないものです。
未来のことだからね。 


だから、変化を恐れても 
先は読めないことなのだから 

心配し過ぎないことも大事ですよ。


人生を振り返ると 
私もあなたも常に変化し
成長してきました。

 
あらゆる変化に対応してこれているのだから、
パートナーとの変化も
是非楽しめるあなたになってくださいね♡


愛を育んでいくためには 
変化を受け入れていくこと。 


女性であるあなたが
変化に柔軟になっていくことで 
パートナーとの信頼関係は
さらにさらに豊かで幸福なものになります。








最愛のパートナーに出逢い、
結婚するまでのリアルストーリー♡


LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!

友だち追加