永遠に溺愛される
引き寄せパートナーシップコーチ
杉村  あきこですピンク薔薇


「パートナーから愛される量」


なんてものは
厳密に言うとないのだけれど。笑


でもあるとすれば
その量を増やしたいと
思ったことはありませんか??




私は、あります!!!




むしろそれしか
考えていなかった時代もある。



で、実際どうだったかというと

愛情をで測ろうとすると

恋愛は上手くいきませんでした、、、。




なぜかというと、

もらうことが前提の考えだからです。




大切にしてもらうこと

好きだと言ってもらおうとすることは



たくさんの

「愛ってこういうもんでしょ?」



という無言の圧。

それを相手に押し付けて
"もらう"事を待っていたんですね〜。



しかも、
自分からの愛は差し出(せ)さずに。


それも、

私より多めにちょうだいね!
私の好きな方法で! とね。


相手からもらうことばかり考えていたなんて
愛が循環するはずありません♡





それでね、私を愛してね!
そう思うこと自体は悪いことではないんです。


大切にされたい
愛されたいという欲求は
人を好きになると出てくる
自然なことだからね。



問題は、大切にされたい
愛されたいと相手に求めているくらい、



自分を大切に出来ているか。

自分を愛せているか。

自分を許せているか。

自分を信じているか。

自分に責任を持っているか。



愛を測るメモリは無いけれど、
自分を大切に、愛せている人は


もれなく
相手からも大切にされ、愛されます。


愛されるエネルギー量
というのがあるとすれば、


相手に向けるエネルギー愛されるエネルギー


ではなくて、


自分に向けているエネルギー愛されるエネルギー


だからね。




パートナーと上手くいかない!
愛されているか不安!!

という方は、


パートナーに向けている愛を
同じくらい自分に向けているか?
ぜひ観察してみてください。


あなたが
自分のためにやりたい事をやったり
心が充実する時間を過ごしたり
自分を満たす時間が増えていくと


パートナから愛される量に
変化が出てきますよ。


量なんか本当はないけど、
そう「感じる」様になりますよ♡笑








【お知らせ】
パートナーシップ育成講座は
体験コンサルを受けた方にご案内しています。
ご希望の方はこちらからお願いします♡






最愛のパートナーに出逢い、
結婚するまでのリアルストーリー♡


LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!

友だち追加