
この頃、旦那さまがさらに
男らしく、逞しくなっていくので
頼もしくて仕方ない私です♡^^
思えば5月下旬、右手首を骨折した私は
すべての家事ができなくなったのだけど、
骨折が夫婦円満のラッキーサインでした♪
忙しい旦那さまに負担をかけてしまう罪悪感とで
かーなり心の居心地が悪かったのだけど、
(とても忙しい旦那さまに出来るだけ家事の負担を
かけたくなかったんですね)
罪悪感を感じることから
感謝を感じる思考転換法に意識を変えてみました♡
罪悪感を抱くこと自体は悪くはないけど
そのエネルギーをキープし続けることは
エネルギーは同調したのものが引き合います。
罪悪感を抱き続ける以上は
罪悪感を感じる出来事に
目がいきやすくなる、ということだから。
そこで直ぐさました思考転換はこちら♡
家事ができない私=ダメ主婦、旦那さまに申し訳ない
↓
なんだか知らないが家事がうまく廻る=どんな状態でも愛され主婦、旦那さんも私もさらに輝く
するとどうでしょう?
前提意識をこのように変えてみたところ、
旦那さまが目に見えて協力的になり
あれこれ世話を
焼いてくれるようになったではありませんかー♡
/
潜在意識、うぉーもしろーい!笑
\
洗濯物も掃除機も、洗い物も、
ちょっと苦手と思われるアイロン掛けも
やってくれる旦那さま。
「ねぇねぇ、スチームになってないから
ぜんっぜんシワ伸びてないよw」
「お皿の裏までキレイに洗ってくれて
ありがとうー♡(実はキレイになど洗っていないw)」
などとツッコミながら、
家事を通しても
楽しくコミニュケーションをしています♪^^
そして私が最も感動しているのは、
旦那さまが軽食を作ってくれること♡
なのです!!!
だってね、旦那さまは料理どころか
独身時代のキッチンにあったものは
スティックシュガーのみですよ♡笑
塩もない、
炊飯器もない、
お米も研げなかった旦那さまが
今や華麗に白米を炊けるまでになったなんて
ま、さ、に、ミラクルーーーーー!!!
先日は祇園で有名なパン屋さんまで
こだわりの食パンを調達しに行ってくれて
週末のモーニングにと
ピザトーストを作ってくれました♡
しかもアイスカフェオレシナモン風味
というお洒落なドリンク付き♪笑
もうね、
私には信じられないほどの
リアル♡大♡変♡化!!
料理にまったく興味を示さなかった旦那さまが
自ら嬉々と作ってくれるなんて、
本当に感謝しかありませんし
私にとって何よりのご馳走です♡^^
すーっごくうれしくて
画像撮っておけばよかったな〜
とちょっと後悔したけど、
きっとまた作ってくれると思うので♡
楽しみにしていようと思います。笑
引き寄せ的パートナーシップは、
結婚してからさらに愛が深まるのが特徴です♡
結婚するまで家事が一切ダメだった旦那さまも
私の前提と発するエネルギーで
こうも別人?!のように変化してしまうんです^^
要は、目の前の人がどんな状態であれ
自分の周波数(=エネルギー状態、気分)を
落とさないこと。
パートナーを意地で動かそうとしなくても
自分のご機嫌を自分で
しっかり取れるようになれば、
周りは勝手に影響されていきます♪
パートナーが思うように動いてくれないから
といって、ご機嫌ナナメに自分も周りも
どんどん不機嫌にしてしまうエネルギーを
まき散らしていませんか?
潜在的にも顕在的にも、
エネルギーは循環し出したものは
巡り巡って返ってきます。
イラッ!とするのは仕方ないけど、
大切なのは、そこからあなたがどうするか♡
講座ではもっと詳しくお伝えしますが、
私がしている未来をハッピーにする
思考の書き換え法を
今日はちらっとご紹介しますね♡
お付き合いしても自分を出せない方
→どんな私でも愛される♡
我慢した思い出しかない方
→伝えたいことを伝えられる自分になる♡
甘え上手になりたい方
→ありがとう♡とお願いできる私になる♡
たったこれだけのことでも
セルフイメージと前提を日々上書きするだけで
パートナーシップは見違えるようになります♪
我が家がその良い見本です♡
「一年以内に結婚する
アラフォー婚活リアル実践講座」
では、パートナーシップについて
かなり重点的に詳しくお伝えします♡