引き寄せ婚活アドバイザーの
杉村 あきこです

前回、結婚を引き寄せた秘訣 ①を書きましたが
第一歩の秘訣は【そうなると決める】でした。
まだお読みでない方は→コチラ 

"そうなると決める"
と言っても、
それだけで叶うの?!
と言ったら、実はブッブーー!!
結婚を引き寄せた秘訣①の後半で
触れてますが、
決める上で大切なのが
【決めたことは信じて疑わない】ことです。
現状は彼氏もいなくて結婚する!
と決めるのって
なんだか現実味のない話かもしれません。
では、
どうすれば結婚できる私になるのか?
というと、、、
やっぱりここも自分に聞くしかないんですね。
どうせ結婚するならどんな結婚生活が良い?
どうせ結婚するならどうなっていたい?
どうせ結婚するならどんな自分だと素敵?
どうせ結婚するなら、何をしたい?!
どうせ結婚するなら、どんな夫婦が理想?
という具合に。
結婚出来たら誰でもなんでも良い!!
という人はいないと思います。
もしも誰でも良いから結婚したい!
というのであれば、
逆を考えてみてね。
パートナーとなる人に
「ほんと誰で良かったんだよね〜♪」
と言われてうれしいでしょうか?
と言っても、まぁここも自由です。笑
結論として
自分が設定した通りにしかならないから、
これが私に相応しい結婚だ♡
というイメージが
自分の内側から湧き出てくる
ならイメージが現実に浮き出てくる可能性は
高いと言えます。
また、脳内でイメージ出来るといつのとは
ある程度の現実化する可能性が少しでもないと
イメージとして出てきません。
イメージができたら今度は
実際に未来そうなるための行動をしてみる。
何でもいいからやってみる!
たとえば私は家事にまつわることを
積極的に実践していました。
なぜって
ご飯が美味しいって最高じゃない!
って思っていたから♡笑
むしろ、あえて実家を出て
ひとり暮らしを始めたのも
将来結婚することを見越しての行動でした。
どの道、独身でも、結婚しても
食べることって一生するわけだから
ご飯が美味しい方がお得じゃん♪
くらいのノリです♡笑
不器用ですが、
料理する時間は好きでしたし
(集中できるんですよね
)

食べたことのない料理は
むしろチャレンジしていろいろ作ってみました!
小籠包やアクアパッツァ、
スープカレーも美味しかった〜♡笑
それに、
ただ食べるだけじゃなくて
こんなお皿だったら
もっと美味しく見えるだろうな〜♪
と思う食器は
好きなデザインで
自分がいいなと思ったものを
2セットずつ揃えていました♡
(この食器で夫となる人とご飯食べるぞー♪と
)

お掃除も、散らかり放題の部屋より
そこそこキレイな方が快適なんだし♪
という理由で、
居心地いい快適な部屋作りをしました♡
誰のためにって、
自分のためにです。
婚活ストーリーの中でも
取り上げた通り、
将来こんなインテリアがいいな

というイメージで
家具も、カーテンも揃えました。
まぁ、よくあの手取りで
こんなの買えたわね!!
というくらい、
私にとっては十分満足のいく
お気に入りのものインテリアでした。
それでも、
お金を使ったら無くなる!
というより

わー♡好きなものが買える 

という意識の方が大きかったから
暮らしは質素でもとても満たされていました。
結果的に
家財一式+私付き
で

夫のマンションに越してきましたし、
今でもソファも、カーテンも、
ランプシェードも、テレビボードも
大切に使っています!!
この様に、
結婚してから〇〇しよう。
よりもさらに前のめりで
結婚する前提でこれやっとこ♡
と今から取り掛かる♪笑
そういった
気持ちと行動が重なってくると、
"そこに向かっている私"
という認識 に、
脳が(潜在意識)変わっていきます。
だからこそ、潜在意識を書き換える時は
行動する時にワクワクした気持ちを乗せる
必要があるのです♪^^
それにね、
やっていて楽しければ
自分自身の希望になります♪
希望を感じられると
潜在意識は抵抗なく
上書きしやすくなります 

さぁ、少しは
"それを信じることが出来るか"
の意味が伝わったでしょうか?!
こんな結婚がしたい!と思うなら
その結婚が相応しい自分に今からなっておく。
見た目やスキルとなどの
表面的なことも含めて
もっと根本的なところ
あなたの心の奥深くの
潜在的な意識レベルまで
未来のあなたに相応しい
マインドと行動に合わせていくと
あなたに相応しいパートナーと
ご縁が繋がり
引き寄せられてきます。
本日もお読みいただきありがとうございました!
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!