引き寄せ実践婚活アドバイザーの
杉村 あきこです

ただいま引き寄せ婚活アドバイザーの私が
結婚するまでの体験記をシリーズで書いています。
婚活をはじめた初期の段階では、
まだスピリチュアルや潜在意識について
出会っていませんでしたが、
その時のリアルな私を書いています。
行動と共にその時の心情や潜在的な意識などは
色分けして書いています。
打てば響くが
打たねば響かぬ彼に業を煮やし、
ダメ元でも私は京都が好きだし、
最悪、京都観光だと思えばいっか!?

と気持ちを切り替えて、
とりあえず京都に行く!と決めました。
(この時わたしは失敗するかもと云う不安や、
婚活への恐れよりも"京都を満喫しよう!"と
意識をすり替えています。
やることは同じでも
婚活上手くいかなかったらどうしよう〜
、

と思うのか、
婚活は婚活だけど、
とりあえずそこは一旦置いといて
こんな事でもないとわざわざ京都に行かないし
せっかく行くのだから京都らしさを味わって来よう〜♪

と思うのかでは
同じ"京都に行く"でも
自分から出る波動は明らかに違います。
量子論的に解説すると
結果があるから行動する、
気持ちを切り替える、ではなく
↓
気持ちをフラットに意図して決める(意志の力)
行動するから→現実が変わる、創られる。
まずは感情、気持ちありきで
結果が予測つかなくても
そうしたいという意志で行動をしている状態。)
やや強引だけど、私はそう思うことにして、
生まれて初めて私が会いに行きます
なんて誘ったものだから、
本当は相当にドキドキでした 

(自分の限界、コンフォートを超える行動は、
新しい展開を生みます。
変化する直前はいつだって
ちょっとした抵抗の先にある。
それが、流れを変える、と云うこと
=未体験の素晴らしさに繋がる前には
抵抗が付きもの、と云うこと
=嫌だな〜の先には、
結構良いことが待ってる可能性、大!です。)
だって、本当は嫌だったよー!

誘ってほしいのが女心じゃないですか♡笑
だけど私は彼に会ってみたかった。
女心が!とかはあるけれど
よくよく自分の気持ちを観察してみたら
彼に会ってみたいなと思う気持ちの方が
大きかったから、頑張って自分から誘ってみました(動きました)

そんな不器用な彼のプロフィールはと言うと、
東京生まれの7つ年上46歳、三男坊。
両親健在、本人は仕事の関係で京都住み。
趣味はスポーツ観戦、
最終学歴は某有名私立大学理工学部卒、
年収は 10,000,000円 以上
タバコ×、アルコール×、ギャンブル×
画像を見るに私服はカジュアルでダサくない!
年齢より若く見えるし笑顔も自然。
価値観のほとんどが"ミートゥー"なものばかり。
条件的なものはもちろん、
これまでの婚活史上一番やり取りしていて
何だか気が楽に思えた気もする。
気が合いさへすれば何の問題もないじゃないか!
それに、それに、
年収においてはまったくの想定外 



私の年収はこの何分の一なのだろう。。。
世間でいうところのハイスペックな彼が
こんな私に関心を持つとしたら、
何かとんでもない性癖があるか ←おいw
重大な秘密でもあるんじゃないの?!



そう思うことの方がよっぽど自然で
彼のプロフィールに
まったく非の打ち所はありません。
だからこそ、もう。
降参だよ、降参!(サレンダー)
考えたところで頭で何とか出来ることじゃない。
それに自分を良く見せようったって
絶対いつかは無理がくる。
ならば私のまま、そのままでいくしかない!
成るように成ると信じて身を任せよう。
(望みに対してコンフォートゾーンを超え
忠実に行動をする時、
流れが追い風になって働きだします。
なぜかと言うと本当の自分を生き出すと
エネルギー体である私たちは目に見えない
本来の自分を生きようとする同等のエネルギーに
共鳴して拡大していくからです。
量子力学的な視点で見ると、
共鳴して拡大することで引き寄せが加速し
現実化します。
何か上手くことが運ぶときに
見えない流れを実感しやすくなるのは、
本来の自分のテーマを生きている証と言える。)
「私、京都観光に行ってくるわ!」
意識の向きを不安
↓
楽しむことにフォーカス した私は
"今を楽しもう
"


という前向きな気持ちで
彼から返事が来てから2週間後の
2014年11月9日、
岡山から京都に会いに行きました。
事前にやり取りしていたから
新幹線の中では割と平常心♪♪

と思ったら大間違い!!

ゲ◯が出そうじゃー!!
(岡山弁&大変失礼しましたw)
新神戸、新大阪、の辺りから
ドキドキが止まらないんです。。!!





そうこうしているうちに
なんと京都駅に予定時刻ちょうどに到着。
ドアが開くと、
ニッコリと笑った彼が待っていてくれました。。
座席番後を聞かれていたとはいえ
ホームに迎えに来てくれるなんて
いきなりポイント高すぎ!
感動〜〜!!!





彼が笑顔で待ってくれていたからか、
私も思わず釣られて笑って挨拶したのだけど
そのお陰でさっきまでの緊張は
ふわっと溶けていきました。
(ほっ、、、♡)
デートはお昼過ぎから始まって
カフェでお茶したり八坂さんに行ったり
京都らしさを満喫しました。
気がつくと早くも夕方に。
夜は彼が予約してくれたご飯屋さんに行って
あれこれまた話をしてくれたのだけど、
よくよく考えてみると
初対面の人と8時間も一緒に居た
ってことなんですよね。
普通に考えたら緊張状態の中で会うので
こんなに長時間一緒に居たら疲れますよね? 

会話のネタにも困るし。
そう思うと、
「好き」という感情まではまだなくても
きっと「気は合う」んだろうな

ということは
食事をしていた時から感じていました。
(こういう時は思考するよりも
心の感覚をとってみると分かりやすい。
感覚的に嫌じゃなければあなたと合うということ。)
私たちはデートを終えて
来た時と同じ様に
駅のホームまで彼に見送ってもらい
2週間後の2014年11月24日
紅葉深まる秋の京都で再び再会することになった。
無料メール講座のご登録はこちら♡