引き寄せ婚活アドバイザーの
杉村 あきこです

引き寄せ実践婚活アドバイザーの私が
結婚するまでの体験記をシリーズで書いています。
婚活をはじめた初期の段階では、
まだスピリチュアルや潜在意識について
出会っていませんでしたが、
その時のリアルな感情を書いています。
行動と共にその時の心情や潜在的な意識などを
分かりやすく色分けして書いています

私が婚活を始めたのは2013年初夏のことです。
今でこそ「婚活」という言葉も
ポピュラーになりましたが、
当時は婚活サイトもそこまで多くはなく
活動するにしても世の中の認知度は
まだまだそれほど高くありませんでした。
そのため、仲の良い友達にも
しばらくは言えませんでした。
でも、
婚活をやるからには
ちゃんしていているところが良かった私は
安心、安全を私の婚活条件第一にして
真剣に婚活する会社をネットで探しました。
※詐欺まがいのサイトや詐欺に合う方がいて
当時ニュースになったことがあります。
活動の場選びは最重要!!
複数の結婚相談所を比較していくうちに、
"ここなら良いかも
"

と思うサイトを見つけ、
ホームページから申し込める
簡易パートナー無料診断をしてみました。
(ここなら良いかも?は本当に淡い直感。
リラックスした状態でなんとなーくの直感は
宇宙からのメッセージと言われるくらい、
求めるものとの結びつきや繋がりが強く
穏やかなサインとしてやってきます。)
簡単な質問に数個答えるだけで
全国の会員の中から
これだけの数の人があなたの条件を
満たしていますよ!
と表示されるその数、
ざっと数百人

えぇ!?
すうひゃくにんもいるの?!



基本的に私は超単純なので 笑
数百人という数を見ても何も疑わず、
むしろ、
「ひょっとしてこれ、イケるんやない?
」

なんて簡単に思っちゃったんです♡笑
超単純♪ 

たったそれだけでも
胸が踊ったあの瞬間を忘れません!笑
(その時の"最善"を選択して行動した結果、
未来への希望に繋がったため、
決めて行動をすると云う"自分満たし"が
出来たことでワクワクしている状態)
『詳細なプロフィールを知りたい方はこちら』
というバナーを発見した私は、
なんだか楽しくなったついでに
ソッコーでバナーをクリック♪

↑
胸が踊りすぎ♡笑
後日最寄りの相談所支社から電話を受け
「希望に合う方がこんなにいますよ〜!」と
勧められるがままに
簡易パートナー検索をしてから
2週間も経たないうちに相談所を訪れ、
正式に入会をしたのでした。笑
入会する際は、さらにさらに
100項目以上のアンケートに答えていきます。
「これが検索システムにかけられるのか、、」
と思うと
どうしても慎重になります 

例えば、お相手の希望年齢だって
25〜29歳、30〜34歳、と小刻みだし
希望の職種、避けたいものまで
すべて条件として選べるんです!
まぁ、逆を言うと
私もデータで判断されることになるので
何とも複雑な気分はしましたが、
自分だって相手探しに
データを利用するわけだから
これについては文句言えません!

「ここはある程度割り切りが必要だな」
と思いながら手続きを進めました。
(今の限られた条件の中で、
最も自分が納得することを決めることが大切)
ちなみに、私の面談をしてくださった方は
40代後半のちょっとふっくらした女性。
見た目も、話し方も、笑い方までもがまるで
柳原可奈子さんみたいな方♪
※いくら実績のある良い相談所でも
担当者との相性はとっても大切。
活動をサポートしてもらうことになるので
気になることは自分から質問してみてくださいね!
とっても話しやすくて
とにかく明るい方だったので気は紛れたけど
「これはネタじゃなくて私の現実なんだー
」

と思うと
いろんな意味で複雑で泣けました。。苦笑
晴れて正式に入会手続きをした私は
入会するとすぐに
全国の男性会員の顔写真付きプロフィールが
閲覧できるシステムで
60分と云う時間制限の中
目一杯悩み倒して10名まで絞り、
定例分の「よろしくお願い致します」を
お申し込みメールとして一斉送信し、
結婚相談所を後にしました。
それではここで突然ですが!
【結婚相談所ってどんなとこ?】
シリーーーーーズ!!



あくまで私が利用した結婚相談所の話です。
ですので、これから活動したい方、
悩んでおられる方、
活動はしてないけれど興味ある!な方、
ざっと書きますのでご参考まで !
【わたしが登録した結婚相談所の仕組み】


最終学歴卒業証書コピー、
男性は公的な年収証明書の提出が必要

オプションで顔写真を公開設定している場合を
除いて、普段の自宅で検索する段階では
お互いに顔写真、名前共には非公開

①毎月数名、希望条件に当てはまる
プロフィールが無作為に送られ、
気に入ったらコンタクトを取る方法
②ひと月8名まで自分で検索してコンタクト
を取る方法
③結婚相談所主催パーティーに参加する方法

趣味で検索可能
年収は個別プロフィールを見なければ分からない

メッセージを添えてやり取りの申し込みをする

お互いに顔写真公開、ネット上に2人専用の
掲示板が出来、文字数制限はあるが
一日何往復しても構わない

もっと知りたくなったらどちらかが
個別詳細プロフィールの公開を申し込む

(カタカナで苗字、年齢、住んでいる都道府県
身長、体重、血液型、眼鏡の有無、飲酒の有無
職歴、職種、業種、会社の資本金、会社の人数
勤務している都道府県、年収、趣味、
家族構成はそれぞれの年齢まで、価値観数十項目)

相談所担当者はアドバイスはしても直接介入はしない

申し込むか、ごめんなさいをするが暗黙のルール

複数人とやり取りしても構わない

如何でしたでしょうか?!
リアル婚活の現場はこの様な感じです!
※どこで活動していたかは講座内でお伝えしています。
求めるものを
はっきりさせなければ
婚活はスタートする事は出来ない。
ということです。
人生に大きく関わることだからこそ、
条件だって曖昧ではいられないのです。
ある意味、
"自分自身と向き合う"ことの第一歩
を感じたのはこの時でした。
もちろん条件を決めたからといって
これで終わりではありません。
決めたからには
自分が自分の意志で動いて
想いを行動に乗せる作業
実際の活動が必要になります!
(まさしくこれは引き寄せのキモですね!)
ここまで読んで、
「私ちゃんとやってるし!!

(だけど思う様にはいかない…
)」

と思われる方、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃれば、
「なんで私は怒ってるんだろう?」
「なんで私はイライラしてるんだろう?」と
自分の胸に手をあてて質問してみてください。
誰もあなたのことを
批判していませんからね!!^^
婚活している裏で
悩んでいること、
本当はどんな気持ちを感じているか
しっかり自分が自分に質問して
聞いてあげてください

頑張っている
自分をまずは知る。認める。
そして褒めてあげてください。
もし、思うようにいかなくても
あなたがダメなんじゃないから

あなたが自分のことをダメだ、
と思っちゃうことが
あなたを追い込んでいるだけ。
ダメだと思ってしまう自分を
もう許してあげてほしいの。
婚活って超現実的なことに
向き合わされるけど、
向き合うからこそ本当の望みが見えてくるんです。
だから、向き合うところを間違わないで^^
ダメな原因探しを辞めて、
あなたが幸せになること探しをするのです!
それが、上手くいく婚活の第一歩。
幸せな結婚は
あなたの意識がフラットになれば
よりスムーズに現実化していくのです♡
引き寄せ実践婚活アドバイザーの
私が結婚するまで③はこちら
無料メール講座のご登録はこちら♡