昨年夏にオープンした「ロイズカカオ&チョコレートタウン」
工場見学などが楽しめます。
 
1周年を記念して、7月の平日(7月26日まで)は半額で入れる!
 
というので、ワタシが好んで行きそうな場所ではないのですが滝汗
(甘いものはキライじゃないけど大好物でもないし)
好奇心をそそられて、行ってきました。
札幌から、学園都市線。
というか札沼線?
表示の類はほぼほぼ「学園都市線」なのだけど。
 

 
ロイズタウン駅。はじめて降りた。
現時点ではJR北海道で一番新しい駅?なのかな。
名前が示す通り、ロイズ社の請願駅らしいです。
新しくてきれいだけど、無人駅。
改札外に、きれいな公衆トイレ?みたいなのがあります。
 
数年後には千歳線に、エスコンフィールドの最寄り駅ができる。
廃線、廃駅とお寂しい話題が多いJR北海道なので、こういうのはちょびっと嬉しい。
 
 
すぐ近くなのに、無料のシャトルバスが出とる。
せっかくだから乗ってみた。
平日の朝一番だからか空いていたけど、土日祝日は混むのかな。
 
乗ってから気づいたが、バスに乗っている日本人はあまりいないみたい。
なるほど、この日はたまたまいなかったけど、大きい荷物を持って移動する人もいるんだろうね。
※広い駐車場があるし、車の人が多いんでしょうね〜。
 
実際、入ってすぐのところにコインロッカーあり。
 

 
 

 
ミュージアム部分は午前10時から。要予約。
工場直営売店は午前9時から開いている。
 
最近知ったんだが、ロイズはパンの製造販売もしているのだ。
近所のロイズのイートインで食べることもある。
そんなにお高くなくて、おいしい。
 
というわけで、鉄道移動だけで腹が減ってしまったワタシは、まず小腹を満たしてから。
 

 
1周年の記念シールをもらいました。
 
正直、通常1200円では入る気がしないが、半額の600円なら話のタネ(というかブログのネタ?)になろうかと。
 

 
広い。
思っていたより、ちゃんとした博物館じゃん。
 

 
そういえば入口で、小学生のお子様には「自由研究ノート」を無料配布していたのだわ。
なるほど、これは「夏休みの自由研究」に使えそう。
 
地元だと他の子とかぶりそうだけど(そうでもないか)、本州から夏の家族旅行のついでに立ち寄って、ついでに自由研究も出来てしまう、というのはなかなかナイスではないか。
 

 
「工場見学」などの「仕事の現場見学」は大好物ラブラブ
日常ではお目にかかれない巨大な構造物を堪能。
 
ゲームで製造工程を学べるアトラクション(もちろん無料)など、大人でも楽しめる。
 
見落とす人もいそうだけど、くるくる回すとロイズのチョコレートが出てきて食べられるラブというステキな装置もありました。
ひとり1回まで、と注意書き付き。そりゃそうか。
 
ここまでで、けっこう満足したのですけれど。
 
そのあとに、ワタシがもっと好きなタイプの展示物が。
 

 
古今東西 世界各国で収集されたチョコレートの包み紙のコレクション!(の一部らしい)が展示されていた。
ほとんどのお客さんはおしゃべりしながら通り過ぎるけど、ワタシはついつい、じっくり見てしまう。
 

 
その先に、ロイズミュージアムという小部屋?が。
 
絵画、工芸品、レトロなジュークボックスやラジオがたくさん。
ロイズは北海道の自転車レースにも関わりがあるようで、その関連の展示も。
チョコレート製造に関連してつながった人々から贈られた品々など、だそうな。
 
これもまた、じっくり鑑賞。
 
 
2023年夏に出来た観光施設なので、「北海道は久しぶり」という人は訪れたことがないはず。
予約がアレだけど、ちょっと時間が余ったら行ってみてもいいんじゃないかな。
 

 
さて、せっかく交通費を使ってはるばるやってきたので、もう一箇所寄っていこうと。
こんな感じのところを、ぶらぶら30分くらい。
 

 
Googleマップで「北欧の風 道の駅」というのを見つけたのだよ。

 

 

「道の駅」けっこう好きラブラブ

これから道内のあちこちを訪れるつもりだけど。

すでに、「道の駅」が主たる目的地!という旅になっちまいそうなのがあるんだわ爆笑

 

 
旅先にお金を落とそう!
というのもあるし、単に腹が減ったからだが。
「道の駅」にステキな感じのレストランがあったので、入ってパスタをいただきました。
単品で1200円なり。美味しかったわ。
 

 
当別町はスウェーデンのレクサンド市と姉妹都市なんだそうです。
それで、「北欧の風」というわけね。
 
「道の駅」お約束の地元野菜をちょびっと買って、帰りましょう。
 
ロイズタウン駅へ戻るのも芸がないなあ、駅前になんにもないし。
 
「道の駅」からだと、次の駅まで歩いても距離は同じくらい。
 

 
というわけで歩いてやってきました、太美駅。
こちらも「道の駅」と似たような色合いとデザインがステキです。
 
 
学園都市線、朝夕は本数がまあまああるのですが、真っ昼間は少なくて。
ホームのベンチで40分待ち。
うとうとしてしまいました。