平均的なご家庭と比べると、「消耗品」の消費スピードがかなり遅いほうだと思います。
 
一例を挙げると…。
株主優待品としていただいた大きめの箱の高級ティッシュ。
1年前に使い始めましたが、半分も使っていない滝汗
でかくて邪魔なので、母@老人ホーム の居室に持っていきました。
 
ティッシュは、「どうしても、ティッシュじゃなくてはダメ」というときしか、使わないのよ。
 
普段は、古布をティッシュ程度の大きさに切ったものとか(ティッシュの横に積んでいる)、タオルや手ぬぐいなど「洗って再利用できるもの」で十分なので。
 
来客にはもちろん、ティッシュを使っていただきます。
 
 
母の施設からは、毎月、デフォルトの請求に加えて、立て替え払いで買ってもらったものの一覧とエビデンス(レシートとか領収書とかね)が届くのだが。
 
え?もうトイレットペーパー使い切っちゃったの滝汗 とびっくりした。
 
まあね、我が家みたいに外出三昧のおうちじゃないから。
それにしても、うちが半年かけて使う分を、1ヶ月くらいで使っている計算だゲッソリ
母が使う量が若干多めだと言っても…たぶん、「我が家が少なすぎる」と考えたほうが妥当なんだろうな〜。
 
ティッシュやトイレットペーパーをもらうとありがたいお願い という気持ちが、長年、わからなかった。
 
元旦に家電量販店で「おめでとうございます!」とお祝いのボックスティッシュ×5箱を渡されたときなんかは、正直、「うわ、どうしよう、場所食うな」とありがた迷惑だと思った。
縁起物なので素直に受け取ったけれど、それが目に入るたび、「必要なときに、必要なだけ買うほうがいいな…邪魔だし…ストレス」と思い続けた。
 
…ので、さっさと誰かにあげてしまった。
とても喜ばれた拍手
 
 
引越しのために、たまにしか開けなかったキッチンの引き出しから、ブツを出した。
 

 
竹ようじ。約500本入。
 
ひええ、いつ買ったんだ滝汗
藤沢に来てから買った記憶は、ない。
つまり、4年以上前から我が家に存在する品。
 
都民時代に買ったのか?
下手したら、茨城県民時代?
だとしたら、20年以上前だぞ。
 

 
ダイソーで買ったらしいが、表記が「(株)大創産業」
レトロというとアレだが、シブい。
 

 
こちらは藤沢市に来てから買ったことをちゃんと覚えている品。
「(株)大創産業」の上にDAISOのロゴ。
 
そうそう、最近のダイソー商品は、このパターンよね〜。
 
 
出かけた先に、大きめのダイソーがあったので、覗いてみた。
 
他所ではNGのことが多いけど、こちらは店内撮影OK、SNSへの投稿も歓迎!との掲示あり。
 
それでは、とお言葉に甘えまして。
 
 
こちらが現在DAISOで販売されている竹ようじ。
ロゴ入りで、450本。
 
 
腐るものではないし、たまには1〜2本欲しい。
 
保存状態もよいので、「約500本入」は廃棄せずに、札幌へ連れていきます。