羽生善治さんのこの本を、再読しました。

 

 

日曜日の午前中にNHK教育テレビで放送している将棋の「NHK杯戦」。

新型コロナウイルスの影響で、取組もとい対局がストップしていました。

その代わりに数週間にわたって、羽生善治さんと「誰か」の対局を再放送していました。

 

※6月14日(日)からは今年の対局を放送するようです。

 

それをボーッと見ていて、羽生さんにも若い頃があったんだな〜照れ

 

あまり変わっていない印象があったけど、

最初から、今みたいな雰囲気じゃなかったんだな〜、などと思って、

前に読んだ本を取り出して、もう一回読みました。

 

羽生善治さんは、将棋の棋士にならなかったら、ほかの分野でも一流の人材として活躍していただろう、と言われている。

実際、人工知能について興味深い発言をしていたりする。

 

文章も魅力がある。明快かつ論理的で、読んでいてリズム感を感じる。

 

この本は「直感力」というタイトルだが、

不安な心に立ち向かうコツ、

あふれるほどの情報の使い方、

「あきらめること」と「あきらめないこと」など、

新型コロナウイルスの影響下で読み返すと、「なるほど」と腑に落ちることがとても多い。

 

羽生さんの本を立て続けに読んでいた時期がある。

いずれも電子書籍なので、いつでも取り出して再読できる。

ほかの本も改めて、熟読してみたい。