不要不急の外出自粛、特に若者から40代くらいに対して、さまざまな方面から、いろいろなことが言われています。

 

「あなたのその外出が、大切なご家族を感染させてしまうかもしれない」

「あなたのおじいちゃん、おばあちゃんのことを考えてください」

 

これって、「家族が大事」っていう人「以外」の心に刺さるだろうか?

家族と絶縁状態、ものすごく仲が悪い、という人は、意外と多い。

下手したら逆効果じゃないだろうか。

 

「あなたが外出することで、新型コロナウイルス感染拡大がさらに深刻になって、あなたの就職や将来に影響するかもしれない」

 

それは、若者に責任をなすりつける、いつもの言説なのでは?

若者は、新型コロナがあったってなくたって、将来は不安なんだよ…。

 

…と「私の中のこども成分」が思ってしまいます。

 

「私の中のおとな成分」は、こう考える。

 

何事も、全員に言うことを聞いてもらうのはムリだ。

8割くらいの若者が、社会のことを考えて自粛してくれれば、「まあ、よし!」とすればいいのでは?

2割くらいは、仕方ないんじゃない?

あ、でも今は「2割越え(推定)」かもね 滝汗

 

私も、「不要不急かもしれない外出」をしてしまう。

ただし、友人や知人とは会わない。他人とは極力、距離を置く。

ずーっと「ひとり」でいる。

 

昨日は、カウンター式の店で食事をしました。中途半端な時間だったので、店内はがらがら。

「松のや」の得朝ロースかつ定食400円。朝11時まで。

 

食べ始めたら、ほかにも空いている席はいくらでもあるのに、わざわざ?私の隣に座った男性がいたプンプン

 

あわてて、反対側の隣へずれました。そっちのほうは、ずーっと空いていたんです。

 

こいつ…今どき何考えてるんだ?

混雑した店なら仕方ないけど、ほかにもたくさん、隣との間隔を置いて座れる席はあるのに。

こういう判断ができないやつは、AI未満だな…。

 

「イラっとしたときの思考」が一巡したあと、さらに考えてみた。

 

彼は、もしかしたらこの店の常連なのかもしれない。

いつも「この席に座る」と決めているのかもしれない。

そこに座らないと、精神的に落ち着かない人なのかもしれない。

 

外出してしまう若者の中にも、そうしないと、精神的にまいってしまう人がいるかもしれない。

人と会わないと、不安で不安で仕方がないタイプのひともいる。

大した用がなくても「出歩く」のが日常で、家の中で昼間の時間をつぶすことが、本当にできないひと、というのは確かにいる。

 

ボーっとしていると、よくないことばかり考えてしまうから、意味なく、忙しくしていたいひともいる←これは本当に多い。

 

家の中にいると、メンタルがやられてしまう人は、どうしたらいいんじゃ。

幸い、わしは違うが。

 

子どものころ、「食事の途中で席を動くと、何度もお嫁に行くことになるよ」と親にたしなめられました。

お行儀が悪いわよ、ってことでしょうけど、今の時代だと、「それが何か?」という躾ですな。