メニエール病になった話⑥ | 楽しい私も 楽しくない私も

楽しい私も 楽しくない私も

そろそろ老後を考える。大切なものを1人で守るのは大変だけど愛おしい。やり切ったあと、どんな時間を過ごそうか。

学んでも変われなかったあなたへ

お金×心の土台×戦略的☆魅力の出し方

毎日爆笑な人生へ♡

 

 

さて今日は

メニエール病になった話⑥

のはなしーキラキラ

💎豊かさも魅力も堂々と手に入れたいあなたへ💎

結婚して子供も産まれて幸せなハズなのに

モヤモヤ&「これが幸せ」ぼけーと言いきかす毎日…
から

 

心の土台・お金の筋肉UP・実践サポート+豊かさ

可愛く・豊かに

「わたしって最高デショ♡」で爆笑できる

秘訣をお伝えしています✨

 

へなちょこメンタル・身体が弱くても叶えていい♡
欲しいもの、欲しい分だけ取りに行こう。
を叶えられる心の土台を整えるプログラム満席


人生突き抜けプロデューサー ハニィのプロフィールはこちら

 
ドキドキ音譜ドキドキ音譜ドキドキ音譜ドキドキ音譜ドキドキ
 
 
 
 みなさん、こんにちはー^ ^
 
間が開きましたが、引き続き
ひとり親になったばかりでメニエール病になり
2歳の息子を置いて入院した体験談の続きを書かせていただきます^ ^
 
 
不安や葛藤、これからのことをどんなふうに考えていたのか?の体験談でお送りさせていただきます。
 
読み進めて、悲しくなったり辛くなったら
いつでもページを閉じてくださいね^ ^
 
あなたを不安にさせたいのではないので♡
 
 
 
 
***
 
救急車が到着して
 
なんとかスケスケ問題もやり過ごしたのもつかの間…
 
 
 
 
 
救急車に乗らないといけない問題
 
に直面します。
 
 
 
目の前がグルんグルんに回っているハニィは
 
目も開けられない
 
もちろん顔尾も上げられない
 
立つなんてもっと無理。
 
歩けなんて言われた日には
「あんたは鬼か」と言うしかない状況でした。
 
 
 
 
救急隊員のかたが
専用の布?
の上に異動してください!
 
 
というので
「ぎゃー!!!吐くーーー!」と叫びながら
 
なんとか
 
専用の布?
 
の上に移動。
 
 
 
そしたら
 
また地獄が…
 
 
なんとその布ごと
 
ハニィを持ち上げるではありませんか!!
 
(いや、動けないっていっているので当たり前なんですけどね💦)
 
 
もう、その振動で
 
「吐く吐く吐く吐く!!!吐きマ――――ス!!!」
 
と、
オレオレ詐欺もびっくりの宣言を高らかにしたハニィ!
 
 
どうなったかはまた次回★
 
 
 
 
 
 
 
 
ーーー
ーーーー
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 つづく。

***

 

 

 

お金とココロの専門家

 人生突き抜けプロデューサー ハニィでした乙女のトキメキ

 

 

 

 

現在2大特典プレゼント中。

👇 👇 👇

 

【公式LINE登録2大特典】

 

特典その1!

不定期開催のハニィの限定ライブにご参加いただけます!!

\ライブ参加権ルンルン

image

 

 ハニィのライブでは心の仕組みをわかりやすく説明したり、皆さまのご質問にお答えしております♪

ライブ中のコメントでやり取りもできるよ💕

 

 

 

特典その2!

\10月スタート新企画

30分無料の個別相談受付/

 

2名さま限定、

30分無料の
個別相談を受け付けいたします。

 

受付開始はライン公式にて。

 

登録して最新情報をお待ちくださいませ。

 

 

不定期イベントも開催中ラブ

お知らせや募集の先行案内はLINEより行います。

 

 

 

 

10月スタートの

無料個別相談ご希望の方は

今のうちに登録しておいてくださいね♪

👇👇👇

ID @654usmih でも検索OK!

 

 ※頂いたメッセージやご質問は、

ブログや動画で紹介&お答えさせて頂く場合があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜★〜〜☆

 

今日も最後までお読みくださいまして

ありがとうございましたウインク