学んでも変われなかったあなたへ
お金×心の土台×戦略的☆魅力の出し方
で
毎日爆笑な人生へ♡
/
さて今日は
不幸という権利
のはなしー
\









***
子どもには幸せでいてほしい。
子供は何不自由なく育ててあげたい。
だからこそ、仕事も頑張れるし
もっともっとお金を稼ごう!
っておもえてる。
(息子には感謝しかない)
でも、いざ1人で子育てをしていると
まぁーあ、やることが多い。
普通なら夫婦2人で請け負う大黒柱の役目も
普通なら夫婦2人で協力する育児も
普通なら夫婦2人で助け合うイレギュラーな事件も。
まぁ、全部ひとり。
想像するのと
体験するのは
一億万倍くらい、ちゃう。
そして、ハニィはめちゃくちゃ真面目だww
普段、ゆるゆるーとしているのは
今まで30年ほど生真面目で頑張り屋で力の抜きどころがわからなかったから、編み出したワザみたいなもんで。
つまり、気を抜くと
すぐ、気負う
ほんで今回も、
ひとりで
宝物を幸せにするというミッションに
気負ってしまった。
息子を幸せにしないと!
パパと引き離してしまったから、その分注意してみてあげないと!
1人になったからと言って
仕事にばかりかまけてもきっとダメだ。
ちゃんと子どもとの時間も確保だ❣️
でも、だからといって
「お金がない」って理由で息子の要望を断りたくない💦
って。
またまた生真面目にそう思ってた
でも、ふと
講座生さん用のスライドを
追加で作っていた時に
人は自分の人生しか歩けない。
そう打ち込んだとき。
…あ!
私、息子の人生を「幸せなものにしなきゃ」
って決めつけようとしてた💦
でも、私は息子の人生を代わりには生きられない。
もちろん親として
何不自由なく育ててあげたい。
なんでも叶えてあげたい。
と思うのは普通の感情だけど。
それをいつしか、
「幸せにしなきゃ!」
と、
息子が不幸になる権利
を奪おうとしていた。
不幸って、みんななりたくないよね??
でも、実はヒトは
今は不幸でいた方が
メリットの天秤が傾くから
今は不幸でいよう。
と、不幸でいることを自ら選んでいる時期がある。
不幸だけじゃなく、
お金がないのも
ギャンブルに手を出してやめられないのも
いつも傷つけられる恋人にあたる人も
嫌な職場にばかりあたるのも
ダイエットが続かないのも
文句ばかりで嫌われるのも
いつまでたっても人生が楽しくないのも
何でも同じ。
その人が、その状況に何度も遭遇するのは
その権利をいまは欲しいから。
不幸も自由
貧乏も自由
ひとりも自由
東京みやげ、どれを選ぶも自由♪
なのに、
親になると
ついつい
「良い」と言われるものばかりを
子どもに渡したくなる。
まぁ、それは親としては当たり前なんだけど。
もしあなたの
子どもが
あなたが渡したものを「いらない」といった時に
「そうかぁ、いまはこれはいらないんだね」
と、
その子が選んだ
一見、親から見ると手にとって欲しくない「それ」を選んだその子の選択を
尊重する余白を持てるかどうかだ。
あくまで子どもは他人なんだよ。
産むかどうかまでは
あなたが選べる。
でも、
産んだらもう、
ひとりの別の人間。
あなたの子どもは素晴らしい存在だ。
子供がどんな人生を選ぼうがそれは変わらない。
万が一自殺しても
不幸になっても
お金がなくて困っても
心を許せるひとができなくても
それすら、その子の自由だと
親として覚悟をきめるんだ。
それをもう一度
思い出したわけです^ ^
ID @654usmih でも検索OK!
※頂いたメッセージやご質問は、
ブログや動画で紹介&お答えさせて頂く場合があります。
お金とココロの専門家
人生突き抜けプロデューサー ハニィでした
現在3大特典プレゼント中。
👇 👇 👇
自分のことはいつも後回し…なあなたでも大丈夫!
ここからハニィとお話ししよ^ ^
★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜★〜〜☆
今日も最後までお読みくださいまして
ありがとうございました