学んでも変われなかったあなたへ
お金×心の土台×戦略的☆魅力の出し方
で
毎日爆笑な人生へ♡
/
さて今日は
子どもをどうしても幸せにしたい!ってもがいているあなたへ
のはなしー
\









大切な人を思いっきり大切にしたい!
そのための
心×お金×Do☆(行動)
で
あなたの理想を明確にして
理想が叶うまでを自分で設計できるようになる
「人生突き抜けプログラム」
募集開始はいよいよ明日!
7/13
水曜日19:00
***
子どものこととなると
一生懸命になるよね。
子どもがけがをしたって聞けば飛んでいくし
子どもが泣いているなら、「どした!?」ってめっちゃ気になるし
子どもが悲しい気持ちでいるなら、できる限り取り除いてあげたい。
なんでこんな気持ちになるんかな??
って思ったから、
ちょっと久しぶりにノートで整理してみたの。
そしたら、
「大好きだから
愛しているから
宝物だから」
って出てきたの。
あなたもそうなんじゃないかな?
子どもは宝物で
私のすべてで
いろんな脅威から守ってあげたい!!
って
親なら思っている。
じゃあ、その親御さんたちに質問なんだけど、、、
あなたはあなたのことを
自分の子ども以上に大切にできていますか?
え?
自分のことより、
子どものことでしょ!?
自分はもういい年だし
身の回りのことはだいたい自分でできるし…
でも子供はまだ小さいし、そうはいかないし…
って、
思うよね?
でも、残念なお知らせなんですが…
自分を大切にできている分までしか
子どもって大切にできないんだよ。
う、うそでしょ!?
そんなわけないわよ!!
だって、私は
自分の身なりだってそこそこにして
でも子供には可愛いお洋服だって着せることだって気を付けているし
ってことは自分より
子どものことを大切にできているってことじゃないのよ!?
うそよ嘘!!
ハニィが言ってることは嘘っぱちだわ~!!!!
…
まあまあ落ち着いてください^^
例えば、
先ほどあなたが
自分の身なりだってそこそこにして
でも子供には可愛いお洋服だって着せることだって気を付けているし
ってことは自分より
子どものことを大切にできているってことじゃないのよ!?
っていっていただけたのですが…
では
お子さん再度の目線で
自分の身なりだってそこそこにして
でも子供には可愛いお洋服だって着せることだって気を付けているし
ですと
ママは自分の身なりはそこそこだけど
自分には可愛いお洋服を着せてくれる。
でも、
毎日見えない何かの目を気にしている。
んだったら
「ママ、私を見て…💦」
ってなりますよね?
もしくは
自分より子供を優先にしているところを
魅せておかないと
「ダメな親」だと言われるんじゃないかって
怖い
が理由でやってるのも、
「ママ、私を見て…💦」
って子供は感じるんじゃないでしょうか?
ここでのポイントは、
最初のハニィの質問に対して
う、うそでしょ!?
そんなわけないわよ!!
って否定の気持ちがわいてきたかどうかです。
身なりなんてもともとどうでもよくって
そのうえで子どものお洋服は好きなものを着せていることに
満足しているのであれば
う、うそでしょ!?
そんなわけないわよ!!
ID @654usmih でも検索OK!
※頂いたメッセージやご質問は、
ブログや動画で紹介&お答えさせて頂く場合があります。
お金とココロの専門家
人生突き抜けプロデューサー ハニィでした
現在3大特典プレゼント中。
👇 👇 👇
自分のことはいつも後回し…なあなたでも大丈夫!
ここからハニィとお話ししよ^ ^
★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜★〜〜☆
今日も最後までお読みくださいまして
ありがとうございました