みなさん、こんにちは💕
マイセルフパートナーシップアドバイザーのハニィです

はーい、こちらの記事の続きー✨
下にもリンク貼るから、読んだら戻ってきてねー💕
はい、では早速!






少年ジャンプを
小学校6年生の時に買い始めてから、
シャーマンキング、
ハンターハンター、
ワンピースなど王道にどハマりした私が
いまいち推しなのはこちら!
SPY FAMILY‼️
子供を産んでからだからか、
小さい子供たちの気持ちに
オヤゴゴロ溢れて
涙してしまった作品です。
(本編は泣く内容ではありません💦)
昔ジャンプを読んでいたパパママさん!
家族ものが大好きなかた!
久しぶりジャンプ(略してヒサジャン←言わない)に
お勧めします!
はいつぎー💕
ダンス ダンス ダンスール‼️
ジョージ朝倉先生の作品はとにかく全てがアタリです。
心理描写がとにかくうまい。
世界観がしっかりしているから
芯がある。
エモい画風
この辺りにピンと来た方にお勧め。











はい!そしてそして、
どハマりした漫画の最新バージョン!
ミステリという勿れ‼️
やばいね。
これは久しぶりにやばい。
もともと
ミステリーや推理小説が好きなんですが、
まさか少女漫画系で
ここまで面白いミステリーが
気軽に
読めるとは思っていませんでした。
金田一少年の事件簿や、
名探偵コナンは大好きでしたが
それはやはり
青年誌や少年誌ならではかと思っておりました💦
(土下座します。)
また、少女誌だけあって
犯人、被害者、取り巻く登場人物の
心理描写が繊細。
子どもの心を
固まってないセメントに例えるシーンは
とにかく見てほしい。
そして、それは私の子育てで
気をつけているポイントでもあります。
いかがでしたか??
もう夏も佳境ですから、
これからの秋の夜長にでも
ぜひどうぞ💕
あなたのオススメの漫画も教えてね

コメント欄か、以下の公式LINEによかったらどうぞ
