妊娠生活⑩家事攻防戦決着‼️ | 楽しい私も 楽しくない私も

楽しい私も 楽しくない私も

そろそろ老後を考える。大切なものを1人で守るのは大変だけど愛おしい。やり切ったあと、どんな時間を過ごそうか。

みなさん、こんにちはー✨デレデレ


前回のブログで徐々に家事をフェードアウトしていきつつも、まだまだダーリンとの認識の差がありお互いモヤモヤしておりましたね笑


その後も、お願いして欲しいことは逐一言葉にしてお願いを繰り返してみました。ゲッソリ









そして今現在こうなってます。↓


1.晩御飯は基本なし。
    ヨシケイで冷凍オカズを買っとくので、自分で用意して食べてくれます。
  ※ヨシケイさんは月水金に届けてくれるので買い物にいく必要なし。
  ※ホントは準備してあげたいけど、匂いが無理なので…わたしがやることはダイニングテーブルにランチョンマットをぺろっと敷くだけです笑


2.お部屋のお掃除はルンバにお任せ。
   ルンバ導入しました!中腰での掃除機かけは本当にしんどかったので助かります!
   棚の拭き掃除などは引き続き必要ですが、ほんと掃除が楽になりました!
※お風呂掃除はもともとダーリン担当。
※トイレ掃除は、わたしがリバースするときにうずくまるのに埃の下はいやなの…とお願いし、いまはお休みの日になにも言わんともやってくれるようになりました。



3.ゴミ出しはダーリン



4.食器洗い、シンク掃除、コンロ掃除はダーリン担当。
   →わたしが日中使った食器と一緒に洗ってくれます。(朝、晩の2回)
  ※いや、洗える時は洗うんですが…これも体調次第なもんで💦



5.洗濯は私担当。
   背伸びは回避した方がいいとのことで、週3回のペースでベランダの衝立?かべ?にかけれる少量ずつやってます。
※物干し竿は背伸びしないと手が届かないので💦

しんどくって洗濯物が溜まり壁だけやと足りひん時はダーリンに干してもらいますが…
何回干す前にパンパンして!といってもどうやら苦手らしく乾いた洗濯物がしわくちゃで、私が嫌なんでほぼお願いしませんw
そのかわり取り込むのはお願いすることもあります💕



6.朝ごはんも基本勝手にやって。方式にしました。
※ダーリンは、なぜかご飯よそってオカズとお箸とお茶をテーブルにセットしてないとお味噌汁とかオカズとか作っておいててもちゃんとやった。と、思わないらしいですw
ほんま、死ねよwwって思いました💕ニヤニヤ
いやいや、こっちは朝食べへんねん。
あんさんのためだけに作っとんねん。

ほんでそれを料理したこともないやつにゆわれてもねぇ、笑










おっと、また黒い部分が💦
失礼ちゅー








家事攻防戦はとりあえずこんな感じに落ち着きました✨照れ










そして土日は、わたしが買ってきて欲しいものを買ってきてくれたりしますお願い

マタニティタイツとか!爆



ありがとう💕ダーリン✨😊





キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


つわりでとじこもってばっかりやと気が滅入るのでこの前無理して夫婦漫才善哉を食べにいってきました✨



えふふ、えふふふ…
楽しかった。
そしてめっちゃしんどかった…笑





ではではー✨ちゅー