人間関係で悩んでいる人へ | 楽しい私も 楽しくない私も

楽しい私も 楽しくない私も

そろそろ老後を考える。大切なものを1人で守るのは大変だけど愛おしい。やり切ったあと、どんな時間を過ごそうか。

みなさん、こんにちはー✨


今日は投稿何通目だろ??


ま、

とにかく、書けるうちにどんどん書きていきますのでよろしくー💕




で、今日話したいことはタイトルの通りです!


周りの人から悩み話を聞くときに、これがごっちゃになってる人が多いなーって思うことがあります。


それが、事実と妄想(想像でもいいけどw)です。
事実と妄想が混ざっちゃてる。




つまりこういうこと。

事例①

あなた「今日ね、会社で先輩に無視されたのやっぱり私って嫌われてるんだ…泣
だってこの前の飲み会でも不機嫌だったし、私にだけ連絡網まわってくるの遅いし、ぜったいあの先輩が止めてるんだ!そうに違いない!



この一文で、事実なのはあなたが会社の先輩に無視された。ということのみ。



というか、無視。ということも怪しい場合がある。





あなたが挨拶するのを聞いてなかっただけかもしれない。(声デカくすれば解決✨)


あなたが去った5秒後に会釈したかもしれない。
(これはしらんwタイミングの問題だろ気にせんでよし)



まぁでも話を進めるために、無視されたとしよう。

また、連絡網が回ってくることが遅い。とあり相手の行動を監視したくなってるようですが、それは自身の不安からくる行動で、相手は全く関係ありませんので切り離して考えてね。


でも、ここで一度疑ってほしいことは。

無視するイコール嫌い


にはならない。



ということ。

また、例文の青の部分は全てこの人の頭の中で考えられた妄想に過ぎない。ってこと。



では、次に事例②に行きましょう。



あなた「ってね?すっごく不器用なの。でもね?私のこと大切に思ってくれてるのが伝わってくるの…💕言わなくてもわかるの…

と言いつつ、1週間連絡がなくて既読スルーな、出会って1ヶ月。一度夜を共に過ごした相手に対しての発言。としましょう。


この中のどこに事実。がありますでしょうか??
唯一あるとすれば相手がいる。という点だけではないでしょうか?



事例①も②も、感じている感情は真逆に思われますがやっていることは同じなことがわかりますかね??






①の人は、さっさと先輩に「無視しました?悲しいです。私は仲良くなりたいです。」と聞けばいい。
確認すればいい。だけです。(あ、無視しました?って聞けるツワモノは悩まんかもwいい日本語をうまく使ってくれ。)


②の人は、連絡が取れない出会って1ヶ月程度の、面識は数回きりの男性を彼氏候補としてみるのは諦めて一旦事実を確認しましょう。
そしてさっさとそんな彼とどうなりたいかを決めて、再度連絡するなり、連絡取れないなら諦めるなり決めて行動すればいいのです。





コミュニケーションとは。
妄想上の相手とすることではありません。

事実を元に、自分の中で妄想を膨らまし自分と相手の関係を決めるものでもありません。





コミュニケーションとはいつでも実技です。
実践です。



事実と妄想を切り離し、相手に自分の気持ちを伝える。


そして相手の気持ちも聞く。





それだけです。





私もそうだったからわかるんですが
最初ってうまくできないでしょ?

するとさぁ、もう無理!相手が悪い!私はもう努力した!とか自分以外のところに原因を持ってっちゃうのよね💦


めっちゃわかるー💦



でもさぁ?



あなたがコミュニケーション下手なのって




そうやって人とガチンコぶつかり稽古や、向き合うことから逃げ続けた結果だから。





だから上手くない。



(責めてないよ?w)



上手くないならさっさと経験つんで上手くなればいい。












出来ないって??えーんえーんえーん











なんども言うけど、わたしがそうだったから。



だからわかります。





向き合ってダメだったら恥ずかしい…



ダメな自分なんて見たくない…




これ以上傷つきたくない…


あっちがやれよ!(怯えが過ぎて攻撃しだすパターン)






だいたいこんな気持ちになってました。





でもさ?事例①②を客観的に見たら、みんなもわかるじゃん?


いやいや、話し合えよ。


いやいや、次行けよ。ってでてくるでしょ??




だからさ、それを自分にも当てはめてみて。


今起こってる事象をかきだす。


それに対して思ってること。思い込み。を、書き出す。

相手が思ってそうなことも書き出す。

で、相手が本当にいったことはその中にあるか。をチェックします。



(ペンの色変えるとわかりやすいからオススメ)



全体を見返すと、どこが妄想で、どこに感情が動いたかがわかると思うよ。


で!事実と自分の中だけの世界を洗い出したら!


相手に聞きたいこと。確認したいことを書き出して!



レッツ実践!


その相手に聞きに行きましょう💕



ちなみに私は直接会うことのみを実践。としています。



LINEではだれが実際に打ってるかわからないし
電話では人は気が大きくなる(カスタマーセンターのクレーム電話理論)ので、
直接会って聞くことをお勧めします。






で!

これができたら今後もおなーじように繰り返します✨



1回目よりり10回目




10回目より100回目





その人と向き合うことが怖くなくなる。





その間にその人はかけがえのない人になってるかもよ。






頑張って。





応援してます。


向き合う時の言い方は、質問あればいつでもどうぞ💕






応援隊長より。