今日は息子に早めの夜ご飯を食べさせてから習い事に送り出す日。


作ったおかずの量が微妙に足りなかったので、夫と息子で分けて貰って私は何か適当に食べる事にしますあせる 


息子は習い事でいないし、夫は帰り遅いだろうからどうせ1人ご飯だし口笛



息子を送った帰り道にセブンイレブンに寄って自分の夜ご飯を調達してきましたキラキラ 



そんなにお腹減ってなかったので軽くアッサリ食べられる物がよくて選んだのが...


冷凍のカオトム(豚)  35バーツ 


カオトムと言うのはタイのお粥のこと。


タイのおかゆには他にもジョークというのがあって、ジョークはお米の粒が残らないくらいドロドロに煮込んであるもの。それに対してカオトムはお米の粒がしっかり残っていて日本の雑炊のような感じです。



話が少し逸れますが、スーパーやコンビニで買えるカップジョーク美味しいですよ。カップ入りじゃなくて中身だけの物も売ってます下差し

『インスタントジョーク』タイのスーパーやコンビニでよく見かけるこちら。カップラーメンのような容器に入っていますが、これはラーメンではなく「お粥」です。お湯を注いで作るインスタントのお…リンクameblo.jp



さて、購入した冷凍カオトムはレジで温めるか聞かれたのですが、持って帰る時にこぼしそうだったので温めずに買って帰ってきました。


作り方を見たら外側のフィルムを外して800Wの電子レンジで3分温めれば良いみたいウインク



温める前はこんな感じでした↓

蓋を開けるとガーリックの香りがフワッと。



電子レンジで加熱するとこうなります!!



具材はネギと揚げニンニク、椎茸と豚ひき肉。

おいしーラブ 


日本のお粥と違ってしっかり味がついていますが、辛くないのでお子様でもいけると思いますよ!


これ、冷凍庫にストックして置いたら朝ごはんとか夜食に良さそうビックリマークビックリマーク 


ストック買いに行こうと思いますニヤリ



そしてもう1つ気になって買ってしまったのが、こちらの海苔巻きチキン。6個入り32バーツ。

アッサリ食べたいとか言ってたくせにね笑い泣き


こっちは冷凍ではなく冷蔵です。



袋の端を切って800Wの電子レンジで45秒温めるだけ。


私はもうひと手間かけて最後に少しトースターで焼いてカリッとさせてみました。焦げないように気をつければ最初からトースターでもよかったかも。

美味しかったらお弁当のおかずに使えるかもと思って買ってみたんだけど、ちょっとジャンクな感じだったので、おかずというよりは小腹空いた時にスナックとして食べるのが良さそうグッ 


こちらも辛くないのでお子様も大丈夫OK

海苔が良い仕事してます!



どちらも美味しかったので、また購入しようと思います音譜