もともとうちの息子
「タイ料理は苦手で全く食べないあせる


って事はなく

タイに来た当初から、辛くないタイ料理は普通に食べてました。


ただ、
「家族で外食!何食べる?ナイフとフォーク

ってなった時に、息子が「タイ料理!🇹🇭」って言う事はなく、和食やイタリアン、中華などを選ぶのがほとんどかなにやり


でもタイ料理レストランに入っても、いつも特に文句言わず食べられる物を食べてますよ〜



そもそも息子は野菜やハーブ、貝類やカニが好きではないので、食べるのはそういうのを使ってない料理限定だけどね汗


息子が食べるのは

・カオパッド
・カオニャオ
・ムーピン
・カオマンガイ 
・バミー
・トートマンクン
・ガイトート
・ガイヤーン
・カオモッガイ

パッと思いつくのはこんな感じ?
そもそも家族であまりタイ料理食べに行かないからわからないあせる

あ、卵豆腐が入ったスープもよく飲んでたかも。
(名前がわからない)



そんな息子ですが、
最近ハマってるタイ料理があります。


それは...

カオソーイ上差し



上の写真はコムローイの時にチェンマイの
「カオソーイ メーサイ」
で食べたカオソーイガイ。


これが美味しくてカオソーイが気に入ったみたいウインク そのあとしばらく「辛い辛い」って言ってたけどw



同じく夫もメーサイで食べてからカオソーイにハマったらしく、

ここ最近夫と息子の2人でカオソーイ食べに行ったりしてるみたいです❗️(私が出かけてていない時とか)
↑ここはどこだろう。



この土曜日は夫と息子が「鬼滅の刃」の映画を見に行ってたんだけど、その帰りもゲッダワーでカオソーイ食べてきたらしい。

私もメーサイで食べたり、KOONで食べたりしてからカオソーイ熱が高まってることもあり


バンコクのカオソーイ色々食べ比べたいねーラブ


ってなって、翌日の日曜日のランチもカオソーイ(笑)

夫と息子は2日連続だけど全然いいらしい笑い泣き



昨日行ったのはSoi23のパックベーカリーです。

パクチー抜いてもらうの忘れたーガーン




息子は
「うんまっ❗️」

って食べてたけど、途中から辛さが限界に達したみたいで


甘いパンで口直ししてたウシシ



色々なお店のカオソーイ食べ比べてみたいなラブ



私、今までカオソーイってあまり食べた事なかったけど今まで食べたカオソーイ下差し


・カオソーイナムニャオ (スクンビット24)


・ゲッタワー(スクンビット33)
シェアしたいと伝えれば小さい器に分けて持ってきてくれます!


・Ong Tong Khao Soi  (アーリー)


・【閉店】 Nomsensingha (バンジャーク)



・KOON (スクンビット41)



バンコクのカオソーイ、おススメあれば是非教えて下さいラブ