実は我が家は商売を営んでいる。
・・・とは言っても、旦那と2人でやってる小さい小さい店だ。

2年ほど前は、売上が 家族4人十分食える ほどあったのだが、
不景気の波に飲み込まれ、驚くばかりの急降下。。。
そんな矢先の話。


常連のお客様(女性)が、店の流し(台所)の方を見て、
 
お客様   「先生、台所なんだけどさ…」
先生(旦那) 「あ~ごめんごめん。散らかってるっしょ?見苦しかったね。」

( その時は、ペットボトルやカップ麺の空が出しっぱなしになっていた。)

お客様   「いや、そういうことじゃなくて…」
先生(旦那) 「…ん?どした?何かあったかい?」
お客様   「いや、実はずーっと気になってたんだけど言っていいべが?先生怖がると思って今まで黙ってたんだけどさ。」

 ( つか、この告白時点で十分おっかねぇんですけど。 )









台所の前に 貧乏神のおじちゃん いるんだわ。

しかも、日に日にはっきりしてきてるんだよね…

先生、この店儲かってる?








ヒィーーーーーーっっっ!!  貧乏神のおっちゃん!?
          しかも、日に日にはっきり見えてきてるだと!?


聞くところによると、子供みたいに小ちゃいんだそうだ。

んで、店内のレイアウトにダメ出しされ、
トイレの床と壁の色・カーテンの色・流しの棚・冷蔵庫の上・鏡の位置etc…
ちゃぎこいて(必死なって)、旦那と変更しましたぜ。



一週間後、そのお客様がお見えになり、

お客様   「上手くやったね~出て行ったよ。安心して」 と。

いがった。いがった。そんなヤツに居座られちゃヤバイってよな。


先生(旦那) 「いやぁ。助かったわ。○○さんのお陰だよー。」
お客様   「いえいえ。それより、あたし旅行行って来たんだけど、
       2人ばかり憑けて来ちゃって。置いてっていい?」


・・・どうぞ、お引取り下さい・・・