COCOの窓から見る景色☆在中国天津 -39ページ目

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

母親が入院したと聞きあせる

予定を早めての一時帰国飛行機

 

 

家族が一番

実は私だけ 

今年10月本帰国を視野に入れた

一時帰国

 

 

天津空港で1時間以上 足止めの後

やっと日本入国したすぐ

 

 

携帯電話のトラブルダウン

駆け回り結局 治らずえーん

 

 

自宅についたのは深夜星空

届くはずのルーターが得取れずえーん

PCも使えずガーン

 

 

部屋は埃だらけ汗

庭はジャングル化していてびっくり

 

 

掃除をしてから

やっと眠るスタートだったけどショボーン

 

 

母親は思ったより元気でラブラブ

携帯も解決キラキラニコニコ

ルーターも受け取りおんぷうぃんく

 

 

母の様子を見に行きながら

自宅の掃除も済ませ口笛

 

 

東京と愛知を家族のために

行ったり来たり 走り回り

大変だったけど車

 

 

親しい友人たちにも会うことが出来

楽しい時間もとれました嬉

 

 

美味しいものも食べました

 

 

愛知県豊田市香嵐渓

『川安』

ウナギが絶品

 

 

茨城県筑波市ランキング1位の

『喜乃壺』

 

 

愛知県日進市

『鶴亀堂』

 

高島屋で出産祝い購入

 

 

中国の友人達から頼まれた

買い出しもいきましたよOK

 

 

いつもながら

一時帰国は忙しい汗

 

 

あっという間の19日間が過ぎ

明日は天津へ飛行機

 

 

先のことはわからないけど

取りあえず

9月末まで

天津を満喫しま~すきゃーラブラブ

 

 

天津の素敵な仲間たちと

楽しみたいと思いま~すラブ

 

前回の続き

 

今回学んだ事

 

 

iPhoneは

操作方法 販売機器の故障

以外のトラブルは

applestoreにいる人たちでは

解決できないレベルの人ひかいないと言う事

 

 

 

電話のオペレーターに

プロがいるため

電話で問い合わせをするのが

絶対

 

 

appleは 

au   Softbank DoCoMoに

是非この事を理解させておいてほしい

 

 

applestoreに行くように言われましたが

電話を掛けるように言ったほうが

いいんじゃない!?

 

 

電話が使えないときは

無料で携帯電話が借りれるって

appleオぺレーターが教えてくれたけど

Softbank現場の人は知らなかったよ

(2件とも)

 

 

今回とぼけた日本人の私だけど

日本語が通じるからいいものの・・・

日本語の話せない外国人観光客なら困るよね~

 

 

外国人が日本に入りました

ダウン

apple携帯電話使えません

ダウン

applestoreに行きます

ダウン

電話使えないのに

電話しろ攻撃ガーン

ダウン

最悪gakuri*

 

 

applestore

一人ぐらいプロ 置いてください汗

ホントに困りましたあせる

 

 

「何かあった時appleって困るから・・・」って

時々耳にしますが

 

 

au   Softbank DoCoMoに

駆け込んだら 

そこで解決できる機種にするってことですねビックリマーク

 

 

その人たちの言ってる意味と気持ちが

リアルによkわかる経験でしたそうだ

 


 

ついでに言わせてもらうと

日本ってフリーWi-Fi 無さすぎ!!

 

 

 

どこかの通信会社と契約かレンタルしない限り

使えないなんて

日本在住外の人に対して不親切すぎるえーん

 

 

 

天津の田舎でも

食事をしたり

お茶を飲む所は

フリーWi-Fi 普通にありますOKニコニコ

 

 

って

気持ちが収まらず

色々書いてしまいましたねてへぺろ

 

 

お付き合い頂き

ありがとうございましたありがとうございます


 

前回の続きです

 

朝起きて

スマホのチェックが出来ないって

すごく不安えーん

 

 

取りあえず

実家へ車

 

 

電話を借り

Wi-Fiのルーター受け取るための

連絡をする携帯

 

 

 

次に再度近くのSoftbankに行き

スマホの状況を再確認スマホ

 

 

やはりWi-Fiも

Softbankの普通の通信もできずショボーン

 

 

相変わらず電源が入るのみ

白い画面に『Hello』

次に『こんにちは』

 

 

 

ここの受付の人は親切で少し救われるラブ

 

 

 

appleショップの場所を調べて

予約がなくても 

現地で並べばOKとの情報もくれたので

早速 名古屋市栄のapplestoreへバス

 

 

 

9時45分頃Applestoreに到着

既に20人ほど並んでいましたビックリマーク

 

 

10時 時間通りのオープン

 

 

オープンして店に入ると

店員たちが拍手で迎えてくれましたが・・・拍手

こちらとしては

困ってかけ込んでいるのに

笑顔と拍手で迎えられても・・・

 

ムカつくむかっ

 

 

いかん いかん 落ちつけ私

 

 

 

取りあえず2階に上がり

ガラスのフェンス沿いに並んで

順番を待つことに

 

 

10人程のスタッフが順に

一人ひとり 客に話を聞き

席に案内していきます

 

 

私の番

状況を説明すると

帰ってきた言葉は

『こちらではどうすることもできません』

 

 

はっはてなマーク

アップル製品

applestoreでもダメってどうすればいいの??

 

 

『電話での問い合わせをしてください』

と・・・

 

 

話聞いてましたかはてなマーク

電話が出来ないんですけど・・・汗

 

 

パソコンを使って

先方から連絡をしてもらうことに

 

 

おお かかってきましたキラキラ

電話は受けられる様で助かった音譜

 

 

再度 最初から話をすると。。。

 

 

おお

apple店内のフリーWi-Fiにつながった!!

 

 

次にIDとパスワード入力

 

あれはてなマーク

 

思ったIDとパスワードではヒットしないガーン

 

 

なぜだ??

私  ただの馬鹿じゃん

忘れたのかな・・・

 

 

焦るあせる

落ち着け私

 

 

電話のオペレーターはとても親切

対策を考えてくれるって・・・・

 

 

電話口で待たされること30分

あり得るはてなマーク

保留で30分待ち汗

 

 

まあ IDもパスワードも

ヒットしない馬鹿者は 文句を言えませんが

(のちにわかることですが

結局 私のIDもパスワードもあっていました)

 

 

その挙句 オペレーターさんは

「私にはわからないので

スペシャリストに代わります」って。。。汗

 

 

その後も  色々試みましたが

持っているスマホは使えないままえーん

 

 

『購入店から購入証明書をだしてもらい

受け取ったら電話をしてください』って

 

 

電話が出来ないって言ってるでしょ

 

 

ルーター受け取れば

PCつかえます

メールでのやり取りできませんかはてなマーク

と聞くと

「こちらは電話の通話のみです」って・・・

 

 

Appleの

 この 電話が大前提のシステム

何とかしてよ~えーん

 

 

結局 

「Softbankで携帯を無料でレンタルできるから

借りてください」って。。。

 

 

それって 最初の空港近くの

Softbankで借りられてたら

こんな大変な思い しなくてよかったのにgakuri*

 

 

 

取りあえず

疲れてしまったんで

地下鉄とバスバス停を乗り継いで

ルーターを受けとり

私宅へ帰宅家

 

 

ソファーでゴロリコーヒー

 

ソフトクリームアイスを食べながら

Wi-Fiルーターにつなげてみると

 

 

おっ

つながるじゃん音譜

IDとパスワードをダメもとで入れる・・・

 

 

あれ!?

認証された!?

 

 

あれ!?

元に戻った!!クラッカークラッカークラッカー

 

 

そのタイミングで

スペシャリストのオペレーターさんから

電話がある

「その後大丈夫ですか~」って

 

 

もうっ感動と興奮で

お礼を言って

電話を切りましたが

 

 

これって 遠隔操作!?

 

 

続く。。。

ブログ 

しばらく休むつもりっだったけど・・・てへぺろ

 

 

日本入りして困った事ショボーン

 

 

中部国際空港についてほ~っと一息飛行機

 

 

到着を日本の家族や友人に

連絡をしようとスマホ

日本用の携帯電話に電源を入れ

暗証番号を入れると・・・

 

 

 

ビックリマーク真っ白画面に

『Hello』

『こんにちは』

の文字

 

 

 

appleの最新アップグレード

画面かと思い

空港のWi-Fiに繋ごうとすると・・・

 

やじるし

 

拒否られる!?

 

↓

 

仕方ないので 契約会社

Softbankの通常通信で試みる・・・

 

やじるし

 

拒否られる

 

↓

 

緊急連絡の文字

電話を掛けようと試みるが

 

やじるし

 

かからないガーン汗

 

 

 

マジかっ!!

 

 

日本ではこのスマホが命綱

信じてたのに

まさかの裏切りがーん汗

 

 

ルンルン気分で日本に帰国したのに音譜

全く連絡が取れない事にgakuri*ダウン

 

 

 

落ち着け私あせる

 

 

ひらめき電球そうだ  

 

 

空港内にSoftbankがあるはずキラキラ

探して駆け込むサーチ

 

 

 

しかし

「空港内のSoftbankは貸出のみで

通常業務はできない」との事ガーンダウン

 

 

 

現在20時 

空港内のSoftbankのお姉さんは親切でした

 

 

 

 

ここから一番近くのSoftbank営業店と

そこの営業時間を聞いてみる

すぐに調べてくれましたありがとうございます


 

 

 

近くのイオン内にあるSoftbankが

21時まで営業との事おぉ!

 

 

 

ラッキー嬉

これで即解決かキラキラ

 

 

 

急いでレンタカーでイオンへ車

 

 

 

イオン内のSoftbankで

携帯を見せながら状況を説明しようと

 

Softbank店内のWi-Fiのつなげてみるが

 

やじるし

 

つながらず!?

 

↓

 

Softbankの4Gで試みるも

 

やじるし

 

つながらずガーン汗

 

↓

 

 

真っ白画面に

『Hello』

『こんにちは』

の文字

 

 

ここのSoftbankのお兄さんは

めっちゃ感じ悪くて 不親切×

 

 

 

 

ずっと立たされたまま

目の前で試みるもダメ

「これはどうしようもない

うちの管轄じゃないからappleに行って」

とバッサリガーンgakuri*

 

 

 

「電話ができず とても困っています」お願い

「名古屋のappleってどこにあるか教えてください」

と言うと

 

 

電話番号の書かれた紙を片手でビラビラ1枚くれ

「ここに電話してみて」って・・・

 

 

その電話が

出来ないんだってばーガオー

 

心で毒付き

 

 

諦めてレンタカーで独りぼっち帰宅車

 

 

 

すっかり夜遅くなってしまい星空

この日の夜に受け取るはずのWi-Fiルーターが

配達時間終了 受け取れずショボーン

 

 

PCも使えずパソコン

中国携帯も使えずスマホ

 

 

とにかくその日は諦めて

寝ることに・・・えーん

 

 

明日 ゆっくり考えよ~っと

 

 

続く。。。

日本に一時帰国スーツケース

 

 

 

天津空港から中部国際空港のJAL便は

夏時間 午後2時の1本飛行機

 

 

 

国際線は普通2時間前にチェックイン

天津空港の場合 2時間前に行くとウキウキ

 

 

 

誰もいませんびっくりビックリマーク

 

 

 

安全検査↓

いつもダダ混みの安全検査

まさかのオープン前って感じキョロキョロ汗

 

 

 

たまたま通りかかった職員に聞くと

 

 

 

今開けますって・・・汗

 

 

 

安全検査が閉まってるって事は

その先も無人

 

 

 

まさかの空港貸し切りですきゃー

 

 

 

ラウンジも貸し切りキラキラ

 

でも

飛行機飛行機は満席でした汗

ほぼ中国人のツアー客

 

 

 

何度も天津国際空港

利用しましたが

空港が無人なのは今回が初めて~!!

 

 

 

初めて体験 大好きなので

楽しかったです音譜

 

 

 

この日は

日本の上空が台風の影響で

2時間程機内で待機台風汗

 

 

 

最悪だけど

 

JALだと映画が見れるから良かった~目

 

 

いつもは1本だけど

今回は2本みれました口笛音譜

 

 

 

しばらく日本でのんびり?忙しいく?

過ごしますので

ポイント。ブログお休みしま~すパンダ

天津シャングリラホテルの中華『香宮』

ランチしてきましたウキウキ

 


場所は天津河東区海河路328路

 

 

 

タクシータクシーなら『六経路』『六緯路』

『香格里拉大酒店』

 

 

 

 

バスバスなら 『六緯路六経路』

 

 

 



地下鉄地下鉄マーク青色9号線『大王庄』

 

C出口

隣接するケリーセンターに直結していますニコニコ

 

 

ホテルに入ると

シャングリラの香りと(ちょっとキツイ)

豪華なシャンデリアが迎えてくれますラブ

 

 

今回は中華料理『香宮』でランチチャイナアル

 

店の中はこんな感じ↓

 

 

メニューは中国語と英語

 

 

今回は点心メニューから注文しました嬉

ペンで書き込み渡すだけpencil*

 

 

 

どれも30元~40元ほどの

お手軽価格顔音譜

 

ホテルだけあり

日本人好みの味で美味しくうまうま

 

 

 

ゆったりした空間でのんびり過ごせましたきゃー

 

 

 

残念だったのは 

 

茶葉の持ち込みが無料でできず 

一人につき いくらかかかりましたショボーン

 

 

あと 食事を運んでくる人が

かなり煙草臭くて 最悪でしたガーン汗

 

 

 

 

 

 

天津市和平区にある五大道

友人と散策口笛音譜

 

 

民園広場から

 

マキシムの向かって右側(北側)

 

重慶道を東へ歩くとウキウキ

 

歴史的な文化建築が多く並んでいますキラキラ

 

 

 

 

観光地のため

この道にある店の看板は

いつのまにか統一されていましたキラキラ

 

 

以前 友人と行ったイタリアン

『ラ・カーサ・ディ・ナオ』

閉まったと聞いていましたが

門が開いているびっくりビックリマーク

 

 

 

再開したのかと思い

覗いてみると目

看板はないけど・・・

オープンの花輪があるflower1

 

 

 

中から

着飾っているわけではないのだけど

上品な女性が出てきてくれて

建物の中を案内してくれるという 顔

 

 

 

 

 

3ヶ月オートクチュールの店を

オープンさせたそうですキラキラ

 

ウエディングドレスやタキシードだけでなくウェディングドレス

 

 

 

 

自分の好みの服や帽子

ファッションショーで紹介した服などを

プライベート空間でオーダーできるそうですキラキラ

 

宣伝はしておらず

全て口コミ

 

 

 

ヘアメイクから小物 服 靴

全てのトータルコーディネートもしてくれるとかきゃー

 

 

 

2階 中3階 3階と案内してくれました

 

 

3階はオーナーの親しい客を招く空間

好きな家具やワイン 葉巻などがあり
 

 

お客をもてなすシンプルだが贅沢な

空間となっていましたキラキラ

 

 

 

 

テラスもあり

友人たちとバーベキューなど

ホームパーティーをするそうです音譜

 

テラスの奥に

さらに高いテラスがあり

 

 

そこからの景色は

 

 

天津市内近代的なビルと

五大道の歴史的建造物と

グリーンとが調和した素敵な景色でしたニコニコキラキラ

オーナー自慢のお店なのでしょう

案内している間

とてもうれしそうに

これから 油絵を飾り オークションで売りたいとか

お茶や食事も出来るようにしたいとか

夢や希望を色々聞かせてくれましたラブラブ

友人が着ていた綿麻ニットの

ボレロが可愛くてラブラブ

ランチの後 思い付きで

お店に行ってみましたウキウキ

 

 

 

以前はお店がありましたが

火事でお店が消失あせる

今は自宅でやっていますポイント。

 

 

 

昔から天津にある店で

日本人に人気のあるおばちゃんキラキラ

 

 

 

古い人から新しく見えた方へ

代々紹介して繋いでいる店です顔音譜

 

 

 

 

場所は天津市和平区慶善大街

 

 

 

タクシータクシーなら『南門外大街』『福安大街』

 

 

 

バスバスなら『長征医院』

または『南門外大街』

 

 

 

 

地下鉄マーク地下鉄なら黄色2号線『鼓楼』

 

 

ここから入りましたアゲアゲ↑

 

 

 

店といっても

自宅でおばちゃんが

好きなデザインや色で作ってくれます嬉音譜

 

 

 

 

電話番号がわからなくて

心配したけどあせる

部屋には看板があり

電話番号も流れてましたスマホ

 

 

 

ここだ~!!

 

 

3楼の1階 

105号室

 

 

 

建物に入る時に暗証番号

(部屋番号)がいりますポイント。

 

 

部屋になかに案内され

 

糸を選び

 

 

希望のデザインを伝え

採寸して

前金100元財布

 

 

 

10日~15日ほどで 出来上がりますきゃー

 

 

 

出来上がったら

またご紹介しま~す顔

天津のリッツ カールトンホテル

ランチに行ってきましたウキウキ

 

場所は天津市和平区大沽北路167

 

 

 

タクシータクシーなら『 大沽北路 』『奏安道』または

『奏安道』『解放北路』

 

 

 

 

バスバスなら 『奏安道』

 

 

 

または『小白楼』バス停

 

 

地下鉄マーク地下鉄は少し距離があり

赤色1号線『小白楼』や

水色3号線『和平路』

 青色9号線『大王庄』

の中心あたりポイント。

 

 

 

 

ホテルの前には公園があり

 

 

二胡の演奏や歌が聞こえる

 

 

そこを抜けると

ホテルの入口がありますキラキラ

 

ホテルの中はこんな感じ↓

 

今日は点心を食べに

右手の奥にある

 

『天奏軒』

 

レストランの中は↓

 

こんな感じキラキラ

 

こちらの席でいただきま嬉

 

テーブルセッティングはこちら

箸は食べる用と取る用

 

 

メニューはこちら

野菜と

 

点心メニューから

点心をオーダー口笛

 

 

 

4人でしたが 点心は3個が多いため

最初にすべて4個にしてほしい旨伝えると

OKでしたポイント。

 

 

 

 

 

 

 

 

茶葉は持ち込みOKコーヒー

 

 

 

ただいま点心半額なので

1人60元ほどで美味しい食事と

ゆったりした空間で

おしゃべりが楽しめました~きゃーラブラブ

 

 

 

おまけパンダ

 

 

リッツ 長期滞在者向けのお部屋が

安く案内されはじめましたポイント。

 

 

天津ならではかもきゃー

リッツに住めるなんて

素敵~ラブキラキラ

 

 

 

トイレも素敵でしたキラキラ


 


 

和食『松川』へランチに行ってきましたウキウキ

 

 

 

場所は

 

 

1号店

天津市和平区長沙路

 

 

タクシータクシーなら『成都道』『 長沙路 』

 

 

バスバスなら『黄家花園』または 長沙路 』

 

 

 

 

 

2号店

天津市和平区雲南路

 

 

 

タクシータクシーなら『重慶道』『 雲南路 』

 

 

バスバスなら『体育館』

 

 

 

 

今回は1号店

 

 

メニューはこちら↓

 

メニューも注文も 日本語OKOK

 

 

お勧めは『煮魚定食』キラキラ

70元

 

 

カレイ大根と

 

 

鰤大根が選べますおんぷうぃんく

 

 

御食後に 抹茶とデザートつきプリン

 

 

 

松川は天津の和食処ゲバゲバの

元副料理長がやってるため

味付けが日本人好みですうまうま

 

 

 

多くの日本人が

ここに煮魚を食べに来ていま~すうお座