3月3日ひな祭り![]()
特に何も考えていませんでしたが
旦那さんが『福寿司』に
予約を入れてくれたので
食べに行って来ました![]()
場所は天津市和平区山西路
タクシーなら『山西路』『菅口道』
バスなら『濱江商厦』
地下鉄なら赤色1号線と水色3号線『菅口道』
現地の人も敬遠している天津の海
天津で寿司を食べようとは思わないのですが
北京から来た福寿司は旨いと
友人に勧められ
食べてみたところ
すし飯もネタもわりと美味しかったので
時々寿司が食べたくなると
この店に足を運んでいます![]()
![]()
メニューも注文も日本語OK![]()
漬物の盛り合わせは無い![]()
サラダを注文
煮魚は・・・![]()
松川が旨い![]()
汁ものはエビの出汁か
美味しかったです![]()
寿司 相変わらず旨かったです
海苔の香りも良かったです![]()
あまりブログでマイナスなコメントは
していませんが
あえて言わせていただきます![]()
最後のデザートがサービスでつきましたが
激マズ![]()
抹茶味と思いきや
酸っぱくて冷蔵庫臭があり
腐ってるかとおもいました![]()
![]()
せっかく寿司が旨くても
デザートがまずいと台無し![]()
食後のデザートをなめてるとしか思えない
無難に果物か いっそ無くすか
考えたほうがよさそう
女性客は減るな。。。と思いました
あくまでも個人的な感想です







