中国の友人に
有名なお菓子屋さんを聞いたら・・・
『起士林』って言うので
行ってみました![]()
チェーン店なので
いたる所にありますが
本店の小白楼に行ってみました![]()
タクシーなら 『南京路』『建設路』
バスなら『小菅門』
地下鉄なら赤色1号線『小白楼』
『起士林』は
ドイツ人が100年前に
天津に作った老舗
その時代 国内外の政治家や有名人が
よく利用したそうです![]()
1階はお菓子屋
2階がロシア料理
3階がドイツ料理
4階がフランス料理
レストランの老舗としても有名
店の雰囲気がとても良いそうです![]()
レストランはチェーン店ではないと思います
お菓子の方は天塔南側にもあります![]()
ってことで
今日はお菓子屋さんに入ってみました![]()
入って左側はアイスクリーム
正面はケーキ![]()
右側がお菓子
結構人がいっぱいいました![]()
値段は24元 30元 32元
高っ
っと思ったら
500gでした
トレイにとって
レジで計り売り
箱に入ったものもありました
15元~20元程
差し入れで皆で食べてみました
美味しい物もあれば
不思議な物もありました![]()
これ 私の好みの味です![]()
『起士林』の対面に
結構立派な
コンサートホールがあります![]()
チケット売り場は
右横の内廊下
外廊下![]()
ここを![]()
をどんどん行くと![]()
ありました![]()
中のホールの設備が見たい![]()
次回見に来ようと思います
この小白楼エリアの建物
表も裏路地も
かなり落ち着いた西洋風でなかなか素敵![]()
地下への入り口を入ると
地下商店街エリア
意外と綺麗で
石鹸の専門店や
洋服 雑貨が売っています
交通カードの窓口もあり
その向かいに
チョコレート屋さん
5年はここにあります
生チョコが美味しいです![]()
![]()
100g50元位
勿論get![]()
近くに
食堂の並ぶエリアがありますが
また今度![]()





























