北京旅行 1 馬連道 お茶市場 | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

本帰国が決まった友人のために

以前住んでいた北京

見納め旅行に行って来ました

 

 

 

最初に行ったのは

何といってもお茶市場

 

 

 

 

地下鉄7号線『湾子』下車

 

馬連道路沿いは中国茶天国

 

 

 

お勧めは

バスで3区

一気に南下して

 

 

このエリアから見るコースニコニコ

 

 

 

A~Dのエリアに分かれていて

2階もあります

以前利用していた店は

既に無くなっていましたショボーン

 

 

 

適当に店に入ってみるウキウキ

 

 

 

日本製の道具が置いてあったり

真っ赤な茶器が置いてあったり

見るだけでも楽しい音譜

 

 

 

途中 大きな菊の花茶が目に入り

 

早速試飲うまうま蓋碗

 

この1瓶で45元程と

かなりお値打ち

 

大きくて邪道だが綺麗

 

 

味も美味しく 見た目も綺麗

 

 

私は一番大きいサイズの菊を3つ購入

飲んだ後は観賞用になるそうですてへぺろ

 

 

 

白茶もいただきました

『老寿眉』

 

市場を後に

 

 

馬連道を北へ歩くとある

こちらのお店も有名なメーカーさん

 

店の中はこんな感じやじるし

 

 

お腹が空いたので

昼は中国茶で料理を作ってくれる

茶楼へうまうま音譜

 

2年ぶりかな・・・きゃー

 

 

何だか店が綺麗になっていましたキラキラ

 

 

メニューも違っていましたあせる

 

あれ?

『茶楼』のはずなのに

茶が出てこない。。。

 

よく見ると 『茶楼』ではなく『餐厅』汗

 

 

変わったそうです

レストランにショボーン

 

 

まあ しかたありません

 

 

 

 

適当に注文しましたが

ハズレ無でしたグッド!

 

 

 

でも 美味しいお茶と

お茶の葉料理を楽しみにしていたので

やはり ショックでしたgakuri*

 

 

 

四合院ホテルへ。。。

続くパンダ