以前から話題になっていた
北京から移って来た問屋街のビル
オープンしたらしいと聞き
行って来ました
場所は天津市西青区
タクシーなら『工西路』『津淶公路』
11元でした
バスなら『创源道』
地下鉄なら青色3号線『大学城』
一般客は15時半が最終らしい
実はこれで行くのは3回目
バスのおじさんも顔を覚えてくれて
色々親切に教えてくれます

お弁当屋さんの
2人のお姉さんも顔見知りになり
市場内であっても
挨拶してくれます(笑)
この弁当屋
繁盛してるみたいで
来るたびに規模が大きくなってる・・・
お店の人は女性が多く
日本語が話せる店員さんもいてビックリ
隣の工事中ビルは
8月28日オープンするそうです

また9月に行ってみたいと思います
北京から移って来た問屋街のビル

オープンしたらしいと聞き
行って来ました

場所は天津市西青区

11元でした



ココからは無料バスがあります
平日は8時40分
9時40分
10時40分
週末は8時30分から
40分おきに出ています
バスはエアコン無し
熱いので
ドアを開けたまま走ります
10分ほど走り
見えてきましたました
到着~
中に入るとこんな感じ
3階4階は紳士子供服まだ工事中です
服は試着して購入できます
通路にかけてある服は
10元~30元の卸価格で
買えます
2階にある店では
この綿のスカーフ5元
色々な服を進めてくるけど
ちょっと無理
昼ご飯は
1階のコンビニか
このお弁当屋さん
12元でおかず4品と
白ご飯を入れてくれます
普通に美味しい
帰りも無料バス
平日は午後3本
14時30分
15時30分
16時30分です
一般客は15時半が最終らしい

実はこれで行くのは3回目
バスのおじさんも顔を覚えてくれて
色々親切に教えてくれます


お弁当屋さんの
2人のお姉さんも顔見知りになり
市場内であっても
挨拶してくれます(笑)
この弁当屋
繁盛してるみたいで
来るたびに規模が大きくなってる・・・

お店の人は女性が多く
日本語が話せる店員さんもいてビックリ

隣の工事中ビルは
8月28日オープンするそうです


また9月に行ってみたいと思います
