天津バドミントン倶楽部 雪が降っても関係ない | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

朝起きて 外を見たら
雪景色雪げしき


「あまり雨の降らない天津」
と聞いていましたが年々雨が増えています


雨雨が増えると言う事は
川が凍る寒さの天津雪だるま雪になるのは当然ですね雪


バドミントンに行くため 外に出ると歩く

風も有り かなり寒い寒い
雪はパラパラずっと降っていて
木の上にも積もっています雪げしき

バドミントンは
火曜日の夜19時半~21時半と

週末 主に日曜日15時半~17時半
和平体育館のテニス館にある
バドミントンコートでやっていますファイッ!



 タクシータクシーもバスバスも動いていましたが
チェーンなどはつけておらず
絶対天津中の車がサマータイヤだと思う



体育館の中は暖房完備


この雪の中
2人程 挫折したものの
バトミントンやる人はバカが多いビックリ
10人ほど集まり 2面で練習は普段通り

夏仕様のクロックス履いてクロックス
自転車で来る強者もいました自転車


帰る頃には雪も凍り ツルツル状態
 明日の朝は大変そう雪だるま


道に停まっている車はこの状態雪。

この時点でも タクシータクシーもバスバスも動いていました


この中 帰りに焼き肉に行ったメンバーもいましたパンダ