ゴルフと四川料理 麻辣香鍋 | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

今週末もゴルフに行って来ました~

今回のゴルフ場は 広くて綺麗だけど
人がほとんどいませんでいた

 
建物に入ると

ジオラマが・・・

 
こちらは ゴルフ場が単独施設として認可が下りないそうで
複合施設の中に ゴルフ場がある様です

ここも 多くのホテルマンションや 
別荘地
中国っぽい建物が立ち並んでいる中に
ゴルフコースがありました

さて カートに乗って出発です
 

キャディーさんは カートの後ろ 
バッグが積んである所に立って乗車
チョット危険では・・・


コースはラフがかなり長くて硬く てこずりました

 PAR4が410ヤード前後
PAR5が550ヤード前後と長いコースで 
グリーンもかなりウネリ?があり
初心者の私には かなり難しかったです


 
ショートコースには 浮島も。。。
私はボギー 池ポチャは免れました~

バンカーの砂が新雪のように真っ白で 
キラキラ光って めちゃめちゃ綺麗でした~

でもサラサラで 打つと砂を頭からかぶる事しばしば

朝 8時半スタートでしたが
既にかなり暑く コースが長く 難しく かなり疲れました~

スコア―はボロボロ
4オン4パットって感じで撃沈してきました

帰りの車の中は とても静か・・・

夜は 四川料理で反省会とか言って
ヤケ食いだぁ~

香り鍋といって水のない香辛料で和えた鍋を食べに行きました

 
ショッピングモールの中にあるこんなお店

注文は 鍋の中身をチョイスして辛さを選びます

辛さは2辛 5段階あり下から2番目の物を注文
ちなみにお勧めは3辛です
慣れない人は1辛からど~ぞ

具は レンコン 山芋 筍 春雨 ウズラの卵
湯葉 ヒラタケ 白菜 豚バラ・・・等を注文

来たのがこんな感じ

 
 
サンツァイ(パクチ)をよけるとこんな感じ
 
大きく赤いのはトマトではありません
ピーマン並みの大きさの唐辛子です

かなり辛いのですが 後を引く美味しさです  

4人で汗をかきながら
皆さんビールが進む 進む

この四川料理は『麻辣香鍋』と言って
唐辛子と山椒とパクチ 
辛さと香りの強いお料理でした

鍋から食べるので 4人位で食べるのがベストな気がします
こちらに見えたら 是非お試しくださ~い