中国へ来て 体調が今一つ
喉が痛い・・・
でも今日はいい天気
負けずに活動~
中国茶 ランチ バドミントンが今日の日程
今日の中国茶はプーアル茶
中国では『黒茶』と言わているそうです
生茶と熟茶があり
日本で飲まれているのは熟茶の味でした
紙に包まれた円盤型の茶葉を
キリのような道具で剥がす様に崩していきます
竹の筒に入った茶葉は
竹の香りと味が楽しめるそうです
作法や保存方法 製造工程などを教えてもらいました
お茶の後はランチです
今日は上海料理でした
キャベツと白クラゲの前菜
牛肉の黒胡椒炒め
お豆の炒め物
青菜と筍の・・・
鶏肉とキクラゲの・・・
チャーシュー炒飯
焼きそば・・・
6人で完食 330元
一人55元 825円ですね
中国では 注文した食べ物を残すことが
ホストに対して『お腹いっぱい食べました』
という意味の礼儀らしいです
ホストは いないから いいんですが
綺麗に食べきったお皿は結構笑えるらしい・・
さてさて バドミントン頑張りま~す