今日は、私の“推し”の一人

BTSのジンくんが一年半の兵役を終え

除隊してきた日でした!笑

パチパチパチパチ〜拍手拍手拍手





国連のスピーチ、グラミー賞受賞、

韓国の兵役に関する法改正は“BTS法”と

呼ばれている等、

BTS(防弾少年団)の言動というのは

もはや社会ニュースとなるのですね。

ご覧になった方も

多くいらっしゃると思いますが、

大好きな“推し”ではあるけれど

K-POPアイドルメンバーの除隊までも

社会ニュースになることには驚いた

今日でした。



ま、これは

今回のメインテーマではありませんが笑、

少し前からTBSチャンネルで

BTS出演のバラエティ番組

『ボン・ボヤージュ』シリーズを

一挙放送していまして、

最近の私は、

ステージでは

パワフルでかっこいい彼らの、

素の20代らしい可愛らしく元気な姿を

微笑ましく見ておりましたハート



この『ボン・ボヤージュ』は

ハワイやマルタ島、ニュージーランドに行き

キャンピングカーで自炊をしたり、

今や資産総額数十億円という彼らが

小さなペンションの二段ベッドで寝たり、

自分達で車を運転して移動したり

テントを張ったり、

…という旅番組なのですが

気がついたことがありまして。



まず、その前に。

韓国の男の子は、肌が白く本当にきれい。

これはテレビに出る

アイドルだけではありません。

素人の韓国の男の子が

「日本の男性はスキンケアを怠っている。

日焼け止めを塗らないことに驚いた。」

とYouTubeで言うのを、

見たことがあります。



で、BTSの『ボン・ボヤージュ』ね。

リュックを背負い街歩きをし

半袖で釣りや海遊びをするメンバーが

「日焼け止め持ってない?」

「日焼け止めどこ?」

と塗るシーンが、

しょっちゅう出てくるんですよ!!びっくり

メンバーは7人いて、

誰かしらが日焼け止めを塗るものだから、

多い時は5分に一回

「日焼け止め」「日焼け止め」…と笑



夜の団欒シーンでは、

「おまえは顔が焼けてる。」

「えー!!僕、焼けたらダメなのに!」

「おまえも鼻が赤いよ。」

「うっそーん」

…みたいな会話があって、

日焼けをめちゃくちゃ気にしています笑




私は、

この『ボン・ボヤージュ』を見たから

…というわけではなくて、

数年前に

「日本男子はスキンケアをしない」

「韓国男子は日焼け止めをきっちり塗る」

というのを知った時から



息子達に

「日焼け止め塗りなさい!」

「化粧水で保湿をしっかりして!」

「乳液かクリームで蓋をして!」

「毎朝毎晩やって!」

と口うるさく言うようになったのですが、



去年、下の息子も故郷を出てゆき

手元にいなくなったので、

お風呂上がりに「化粧水塗りなさい!」

朝出掛ける前に「日焼け止め塗りなさい!」

と言うことができなくなり



今は、LINEで連絡をするんですけど、


方言丸出しwww



この、

「お風呂上がりには化粧水塗って!」

「朝は日焼け止め塗って!」

…を二人の息子にLINEで言い続けていたら

春先から数ヶ月経った今、




とうとう

無視されるように

なりました。





学生の長男は、

まだ上のような押し問答はあるものの、



忙しい社会人の次男においては、

一ッッッ切、返事をしてこない笑



「3月から日差しが強くなるから塗って」

「4月はもう塗らないかんで」

「5月やで。いい加減塗らないかん」

「6月はほんまいかんて、塗らんと」

「お願い、塗って」

「塗った?ねえ、塗ってる?」

「首の後ろまで塗って」

「できれば耳の裏まで塗って」

「せっかくきれいに産んであげたのに!」

「あのね、韓国のアイドルがね、」




一切合切、無視。





ワールドワイドハンサム・JINは

一年半も

陸軍で国防の義務を果たしたというのに、

入隊前と何一つ変わらぬ美しさで、

さらに私を焦らせました笑



息子、お願い、日焼け止め塗って。

頼むから、塗って。



私も毎年

一応日焼けには気をつけていましたが、

『ボン・ボヤージュ』を見てから

「20代の男の子でもあれだけ塗るのに、

50代がそんなんでええんか!!」と

触発され、

今年はめちゃくちゃ塗ってます!




長男と同じく、私も正直言えば

肌にベタベタ塗るのは気持ち悪い。

だから、朝出掛ける前に

つけ心地軽めのジェルクリームを塗り、

手が汚れないスティックタイプで

追い塗りをし、

さらに気がつけばスプレーをふり、

もちろん日傘をさして

今年は徹底的に防御してます!






ジン、あなたは今日も美しかった!!

お母さん、感動した!

できればもうしばらくは結婚とかしないで笑

その王子様のような顔で

「アミ、愛してる」と言い続けて。

ナ、ドゥ。私も愛してる。

久々の供給、ありがとう笑