日中の気温は15℃、快晴。

イイお天気です。



今日は、隣市にある

高知龍馬空港の外周を

ぐるりと歩いてみました。



外周が何kmになるかは

調べることができませんでしたが

空港っていってもね、

まあ、田舎の空港ですから、ちょろい。

ちなみに、羽田空港の外周は

50数kmあるらしく、

ジョギングやウォーキングに挑戦した方は

何日かに分けてした…という

ブログをいくつか読ませていただきました。

ま、うちはね、龍馬空港なんで笑

当然一気に行くぜよ。



高知龍馬空港の周りは
田んぼや畑だらけなので、
街歩きよりはのんびりと歩けそう。
隣には
国立高知大学農学部や高専がありますが、
やはり農学部も田畑がほとんどなので笑
パッと見はどこからどこまでが空港なのか
わかりづらいです。


南北に細長い空港の
まず、南端からスタートしました。




空港、大好きです。

今はまだ、羽田事故から間がなく

いろいろな思いがありますが…

『空港』というワードで思い浮かぶのは

出発、旅、進学、就職、

希望、夢、期待。

到着、故郷、帰省、再会、家族。

空港は、未来も安堵もある

幸せな場所であってほしい。



空港ビルや管制塔は、
はるか遠く。

飛び立った飛行機の方が近い笑
飛行機、大好きハート
何回見ても、飽きません。



しかし、歩けど歩けど北端が見えず、
この時点で、
「しまった…」「引き返す?」
と考え始めたヘタレな私。
ちょろい、とか言ってごめんなさい笑
正面が、空港ビル。
まだ、1/5くらいしか歩いてない。

やべー。
端っこ、どこ?見えん。
日が暮れる前に終わるか不安になってきた。




開始から50分。

どうやら、北端まで辿り着いたようです。


南北にある、
アプローチライトという
飛行場に着陸する航空機に
最終進入の経路を示す
「ここから空港です」の合図になる
進入灯が見えてきました。

だけど、ここ。
空港施設なんでしょうけど、
空港ビルくらいの大きな建物があって、
大回りしなきゃいけない。

なんですか、これは!

絶対に必要なものなんですか?←疲れている


あ、必要だね。ごめん。




やっと、空港ビルまで来ました。
ほんの数年前に、高速道路と空港が直結し
付近の道は変わりましたが、
それまでは皆、大学との間にある
この道を走って空港へ入っていました。

はい、空港ビル正面。
ハワイか石垣島みたいだろ?笑


南端からスタートし、
西側はフェンスに沿って北端へ。
ずっとフェンスづたいに歩いてきましたが
東側は、
空港ビルや駐車場、出入り口があるので
フェンスづたいに歩くことができず、
空港敷地内をショートカット笑




なんか、ズルしたみたい…
と思いきや、
フェンスづたいに歩けなくなって

高専の寮の前を通って、
大回りしたのでチャラ笑
再びフェンスづたいに。


こちらが南端にある、進入灯。

はい、ゴール。



ちょうど長男から
「ビールが届いた」というLINEが入って
返信をしたり、
飛行機の離着陸を眺めたり、
…で、ちょっと長めの2時間で外周完歩。
2時間で、離陸した飛行機は
6〜7機だったかな。
着陸は、それよりちょっと少ないくらい。
高知から飛ぶ直行便は、
東京、大阪、福岡、名古屋。
神戸はつい最近廃線が決まりました。
名古屋や福岡は、一日一便です。
羽田は、
繁忙期は離着陸が
1分間隔であるといいますから、
都会の方が、
離着陸の間には鳥の声しか聞こえない
この空港を見たら、
びっくりするでしょうね。



令和のこの時代にやっと
道路がつながったくらいです。
私が子供の頃は、
こんな空港ビルもなくてね。
高知龍馬空港は、
南国市のいくつかの町に
またがってあるので、
その地名で、
「立田の飛行場」「日章の飛行場」
なんて呼んでいたのも、
そう昔ではありません。


私が初めて、飛行機に乗ったのは
小学校高学年の時でした。
母の長姉が大阪に住んでいて、
従姉達や母方の祖母と
遊びに行きました。
「これが、空港?」
「そう、飛行場や。初めてか?」
という会話をした高知空港。
到着した伊丹空港ではいちばんに
「ねえ、おばあちゃん。ここ、日本?」
と言ったのを覚えています笑




実は、私
万歩計記録をつけるようになってから
3週間、一度も
1万歩歩いたことなかったの笑い
仕事の日は運動できないけど
休日に2万歩歩けばいいんだろ…って言ってた人、誰?



外周は、7〜8kmってとこでしょうか?



海や山もイイけど、
空港を歩くのがいちばん楽しかった!
また、歩きに来ます。