虎九美のブログ-800


昨日はKawasaki W800の1ヶ月点検へ行くついでに


トヨタ86の展示車を見に行こうと


朝9時過ぎに家を出ました。




どうせ10時頃には、すごい人だろうと思いつつ


早めにトヨタのディーラーに着くと・・・


えっ!もう開いてるじゃん!


店内に入りアンケートを書いて


86のロゴ入りキーホルダーか、もしくは86のプルバックカーの


どちらかを選ぶ


結局、86のキーホルダーにしました。



虎九美のブログ-86/10


しばらくすると、トヨタ関連の方々がテープカット



虎九美のブログ-86/1


抽選会でくじをひくと・・・C賞で


86の別タイプのキーホルダーをもらう



虎九美のブログ-86/9

これで2つになりました。



虎九美のブログ-86/11

好きなカラーが選べるので


やっぱりこの車はオレンジだなっと思い


この色にしました。



虎九美のブログ-86/2

試乗の名簿に名前を記入して


待ってる間、展示車を見に行く


残念ながら、この日の試乗車はオートマ車のみでした。


直に86を見るのは、初めてで


写真で見たときより以外と小ぶりで


となりに展示してあった旧86レビンより車高が低く感じました。



虎九美のブログ-86/6

運転席に座ってみて


やっぱりスポーティーな感じがして最高です!


とくにタコメーターがド真ん中にあるのがスポーツカーらしくて


かっこいい!



虎九美のブログ-86/7

このての車のクラッチって重いんだろうな~と踏んでみると・・・


うわっ!すごい軽いじゃん!


これなら渋滞でトロトロ走らせるときも苦にならないかも・・・



虎九美のブログ-86/5

試乗の順番がくるまで他の展示車を見る


86レビン、やっぱりこれもかっこいいな~!



虎九美のブログ-86/3

赤がよく似合うトヨタS800


通称ヨタハチ



虎九美のブログ-86/4

これぞトヨタの名車!トヨタ2000GT!


むかし、親父がこの2000GTとマツダのコスモスポーツの


カタログをもらってきて悩んだ結果


(初期型)コスモスポーツを買った。


納車して1年も経たないうちに事故で廃車


その後、博打で儲けて2台目のコスモスポーツ(後記型)を


買うが2年ほどしたら母と離婚


父の姉(叔母)の話だと阪神大震災で行方不明らしい


生きてるのか死んでるのか


まあそんなことはどうでもいいとして



虎九美のブログ-86/8

この滑らかな2000GTのデザイン


美しい~!



ようやく試乗の順番がきて(待つこと約2時間ぐらい)


新型86に乗ってみる。


意外と前との間隔がつかみやすい


アクセルを踏み、車道に出ると滑らかな走り


直線で更にアクセルを踏むと


プォ~~~~ン!と後ろから押し出される感じと


スバルのボクサーエンジンが奏でる軽快なサウンド!


「アクエリオン」じゃないけど


「気持ちいい~~~!」


この車!最高だわ~~!


はっきり言ってAT車でも十分楽しめる車だ~!


事情があってマイカーを持ってないけど、気持ちが・・・・


「この車!ほしい~~~~~!」



約15分程度の運転でしたが2時間待っててよかった~!



虎九美のブログ-86/12

86のカタログを全種類もらってきました。




トヨタの営業の人に聞いたら


「今注文されますと試乗されましたGTリミテッドは


10月頃の納車となります」


だそうです。