虎九美のブログ-d


昨日に引き続き「燃えよドラゴン」のブルース・リーです。


ブルース・リーの出演作品は全部見ましたが


格闘シーンで見せる顔の表情に力強さを感じさせたり


あるいはユーモアをきかせた表情だったりと


そんな風に変化するところが魅力の1つだと思います。


今回も「燃えよドラゴン」のDVDを見たり、写真を参考にして


似顔絵を描こうにも、表情の変化がありすぎて苦労しましたが


描きがいもありました。



映画を通してブルース・リーの動きを見ていると


警戒して獲物に近づく猫を想像してしまいます。


その素早い動きがまたかっこいい!



虎九美のブログ-d


この「燃えよドラゴン」に登場するハンの手下で


リーの妹の仇、オハラ (上) と


同じくハンの手下 ボロ (下)



虎九美のブログ-d


映画の最初のシーンでリーと試合をする相手は


まだ無名だった頃のサモハン・キンポウ


後に「燃えよデブゴン」 なるコメディー・カンフー映画の主役に!






訂正とお詫び


昨日のブログでラロ・シフリン作曲について


「グリーン・ホーネット」は、間違いだったことをお詫びいたします。



「グリーン・ホーネット」TVシリーズにブルース・リーがカトーという


役でレギュラー出演していたことは事実です。