虎九美のブログ-r


映画 「燃えよドラゴン」 のブルース・リーです。


この映画で空手や少林寺拳法(カン・フー)が大ブームに


なり、ブルース・リーの発する「アチョ~!」の怪鳥のような


叫びが流行しました。


また、武器のヌンチャクの玩具も売れていたようです。



虎九美のブログ-r


こちらは、共演のローパー役(下)のジョン・サクソンと


ウイリアムス役(上)のジム・ケリーです。


ジム・ケリーは本職がもともと空手家で


この映画に悪役として出てるオハラ役のボブ・ウォール(空手家でリーの友人)の


推薦で出演したそうです。


その後も役者として「黒帯ドラゴン」という映画で主役もされてます。



「燃えよドラゴン」のサントラもヒットし、音楽を担当したラロ・シフリンは


他にも「ブリット」 「ダーティー・ハリー」といったアクション映画やTVシリーズの


「ミッション・インポッシブル」でおなじみのテーマミュージックも


この方の作曲です。


「燃えよドラゴン」のブルース・リーが弟子に拳法を教えるシーンの


セリフで「考えるな!感じろ!」という場面が好きで


自分も今まで絵を描くときは


「考えるな!感じろ!」と言い聞かせながら描いてます。