ハダンゲル・フィヨルド沿いのウレンスヴァン・ホテルに到着
民族衣装を着たポーターくんがお出迎え。
他にも何人かの
地元の学生さんたちが夏休みを利用して働いてました。
ドイツ語で言うならアルバイト
英語ならパート・タイム・ジョブですね。
ホテルのロビーには民族衣装が展示されてました。
おっ!カタカナでレストラン!
これはどうも、ご親切さま。
今回の部屋は、ロビーから廊下に入ってすぐだったので楽でした。
しかもフィヨルド側の部屋で最高!
さっそくドアを開けてベランダへ・・・
夕方5時頃なのに、すっごくまぶしい!
とりあえず荷物を置いてホテルを探検!
まずは、この階にあるカフェに来てみました。
このホテルは横一直線に長い建物のようです。
椅子に座って、おもいっきり深呼吸!
なんともいえない満足感です。
離れ小島のようなところにもテーブルとイスが・・・・
ボートなどもレンタルしてました。
下を見下ろすと、広いお庭!
以前、ブログでオスロ国立美術館に展示されてた絵を紹介しましたが
その中の、この絵がハダンゲル・フィヨルドの風景を描いた作品です。
明日もホテルを紹介いたします。