ショッピングを楽しんだ後はホテルに帰ろうと、来た道を逆戻り・・・・
と・・・思ったら・・・
よく考えたらホテルは高台の上!
行きは下り坂で楽ちんだったけど、帰りは登り!
それほど急な坂ではないけど、うかつでした!
景色を楽しみながらのんびりと帰ることにしました。
それにしても、ほんとに静かすぎるぐらい人を見かけません。
家の中にいるのなら夕方、食事の支度とかで食器のカチャカチャっていう音とか・・・
あるいは、テレビの音とか聞こえててもおかしくないと思うのだけど・・・
やっぱりバカンス中なんでしょうね~
各家庭のほとんどの自家用車にはリアバンパーの下に牽引できるようにフックが
付いてます。
なのでこのようなキャリアカーなどもよく見かけます。
おっ!アウディーが来ました
しまった!運転手がこちらに手を振ってくれたんだけど・・・
肝心なところを撮り損ねました!
行きはそんなに距離を感じなかったけど、やっぱり帰りは遠く感じました。
それにしても大きな家です。
この日の天気予報では雨のはずだったけど、全然降ってませんでした。
その後の天気予報もけっきょく当たってませんでした。
専門家ではないのでよくわかりませんが・・・予報が当たりにくい地形なのでしょうか?
まあ~旅行中、雨が降らなければ幸いですが一応、雨具は必要ということで・・・
弁当を忘れても傘を忘れるな!ですね
ようやくホテルにたどり着き、再び長いダンジョンをクリアして部屋に到着!
食後のお風呂は体によくないので先にシャワーを浴びました。
風呂から出て、コンビニで買ったスポーツドリンクを飲んでみると・・・
「何これっ!マズっ!超~まずい!」
りんごジュースをめいっぱいうすくして甘み無し!
ミネラル・ウォーターにりんごジュースを数滴まざっちゃった~みたいな!
これは失敗でした。
気を取り直してホテルのレストランで夕食タイム!
夕食はバイキング料理(ビュッフェ)で北欧ではスモ―ガス・ボードと言います。
まず1皿目は魚でノルウェー・サーモンとニシンを選んでみました。
サーモンは日本でも大差はなかったけどニシンはおいしかったです。
2皿目はサラダ てきとうなものを持ってきました。
3皿目はお肉 名物料理のミートボールは外せません!
後はソーセージ、牛肉、羊、豚などです。
4皿目でデザート 今回はチョコレート・アイスと
ブルーベリーのタルトにしました。
これで満足、満足!
ごちそうさまでした~!