虎九美のブログ-k1

オランダというとチューリップのイメージですね


この写真はオランダにあるキューケンホフ公園に行ったときに

撮った写真です。

この公園は大昔、お城の領地の一部でハーブを採取し、

料理などもしていた場所であり、お城の台所?

オランダ語でキューケンはキッチン、ホフはガーデンだそうです。



虎九美のブログ-k2

そして1949年から毎年

3月の中旬から5月中旬までの期間限定で入場することができるようになりました。



虎九美のブログ-k3

とにかくここは広いです。

花の種類も豊富でとてもきれいですよ



虎九美のブログ-k4

天気がちょっと悪く朝から曇り空で

4月はじめでも寒かったです。



虎九美のブログ-k5

もちろんチューリップの球根もたくさん売ってますが

残念なことに日本への持ち込みができませんので要注意です。



虎九美のブログ-k6

チューリップの原産国は、もともとトルコの花であり

大昔の貿易などでオランダに渡ってきたようです。

トルコの民族衣装で男性がかぶる帽子のデザインは

チューリップからなんだとか・・・・



虎九美のブログ-k7

この公園は癒しの公園だと思います。