聞いてないよぉ〜…………………… | さるおやじ♪もんきちのブログ

さるおやじ♪もんきちのブログ

もうそろそろアラカンの声も聞こえて来そうな「さるおやじ」のブログ♪来る者拒まず去る者追わず!ただの備忘録なので何かに特化したブログではありません♪マイブーム多し♪適当に生きてる呑気な「さる」でございます(笑)

アラ還間近の“さるおやじ”🐵🎵

今日も働く………🐵🎵

何の仕事をしてるのかは…………

毎度の如く話せない………💧

ウチの会社は守秘義務があってSNS上で身分や業務内容を明かしてはいけないとなっている💧

なので愚痴一つ取っても具体的な事は言えないのだ………💧

まぁ〜、そんな文句の一つもまともに言えない歯痒い状況💧

でも仕方ない………💧

この仕事選んじゃったし今更転職出来ないし………💧

だから、かなりはぐらかしてしか書けない………💧

いつもそんな中でこのブログを書いている訳だが………

さて今回の話は雨………☔

今年はなんだか雨が多い………☔

そんな中、仕事で晴れが続いた☀️

だがしかし………

予報の中で夜遅くから雨の予報の日が………☔

その日、昼間はボチボチの天候🌤️

そう思って出た後半戦………❗

予報は外れて早い段階で降り始める………☔

「うっそ〜……聞いてないよぉ〜………」

まるでダチョウ倶楽部のネタだ🤣☔

私はとゆ〜と、当然レインスーツなんか着ちゃいない………💧

一応パラパラレベルだったからど〜にかなったけど………

ホント、聞いてないよぉ〜……だ💧

会社に戻るまではパラパラ程度で済んだ雨も帰る時には普通に降ってるし………☔

まぁ〜、通勤用の服は基本的に雨対策は万全の服装だからいいんだけど………❗

それでも気分のいいものではない💧

その日はさっさと帰ってメシ食ってすぐ寝て………💤💤💤

翌日は無事晴れて無難に一日が終わる☀️🎵

そして休みなのだが………

今週は単発2回の2回目❗

ここんところ雨の休みばかりだったが珍しく今日は晴れの一日☀️🎵

そんな休みの朝っぱら(5時くらいかな…)………🎵

朝のルーティンを済ませて💊💊💊

何故かレンズの分解清掃を始める

今回のドナーは………📷🎵
TAMRON AF ASPHERICAL XR 28-200mm f3.8-5.6 MACRO(Canon EFマウント用)📷🎵

正式名称書くと長いからTAMRONでお馴染みの形式名は「A03」📷🎵

ネットでバラし方を検索してサクッとバラし始める📷🎵
意外と簡単に前群はバラせた📷🎵

前群を透かすと………
レンズの中央より右上辺りに大きなカビ📷💦

まぁ〜、これを取りたくてバラしたけど………

結果的にはカビ自体は除去できたけどこの形のままコーティングを侵食していたので見た目的に薄くなっただけに留まる………📷💦

でも、カビ自体が取れれば問題は無い📷🎵

一応のカビ除去が終わり再組立をして………📷🎵
フルサイズ仕様のレンズなのでEOS 5Dに装着📷🎵

軽く試写し問題が無いのを確認して………📷🎵

朝飯タイム🍚🎵
今朝はレンチン炊飯器でご飯を炊き、久々のTKG(卵かけご飯)🍚🎵

鰹節とニンニクなめ茸をトッピングし味噌汁と共にいただく🍚🎵

久々のTKGを堪能し片付けてから………

少し寝る(この時まだ8時前)💤

気が付いて起きた時には11時を回ってる………⏰

外は暖かい……と、ゆ〜か微妙に暑い🔥☀️

そんな中、出掛ける事にする🐵🎵

今日の相棒はアドちゃん🛵🎵

上はTシャツだが下は普通にペインターを履く🎵

今日は行きたい所がある🛵🎵

途中お金を下ろしまた走って………🛵🎵

着いた先は藤沢市の湘南ライフタウン内の商店街の一角にあるコチラ………🎵
らーめん夢中さん🍜🎵
ここに関するブログやレビューを調べて判った事なのだが………🍜🎵

昔は別の場所にあって、その時に食べに行ってた所でした🍜🎵

昔の場所で閉店した時はかなりショックだったけど………🍜💦

時は流れ忘却の彼方に………🍜💦

少し前に藤沢本町の「はじめ」さんに、かなり久しぶりに行った話をしたと思うが………

その辺りからいろいろと、昔ちょっとラヲタだった時代に行った店の探索をしている時に夢中さんの名前を見て「まさか……」とは思ったが………

その「まさか……」が、的中するとは思わなかった🍜🎵

決め手のキーワードは「白醤油」🍜🎵

ってな訳で食券を買い、席に座れた🍜🎵

暫く待つと来たのが………🍜🎵
白醤油つけ麺と味玉チャーシューごはん🍜🍚🎵

昔、食べたメニューだ🍜🍚🎵

確か、はじめさんに行ったのとほぼ同じ時期なので約8〜10年くらい前だと思う🍜🍚🎵

当時は黄身がトロトロの味玉はまだ珍しい方だったような………🍚🎵

あとは白醤油の透明さのインパクト🍜🎵

この二つに当時度肝を抜かれた記憶が蘇った🍚🍜🎵

早速、つけだれを味わう🍜🎵

見た目の透明感に騙されるなかれ🍜🎵

しっかりコクのあるスープである🍜🎵

次に麺🍜🎵

程よい縮れ具合で、つけ麺だけに………

まるで、ざる蕎麦を食べるかの如くスルスルと入る🍜🎵

味玉チャーシューごはんも黄身のとろけ具合良い意味でがヤバい🍚🎵

麺を食べ終わり、つけ麺のお作法の一つスープ割にして………🍜🎵
ラストスパートで味玉チャーシューごはんと共に完食完飲でフィニッシュ🍜🍚🎵

忘れかけていた昔の記憶が蘇る🍜🎵

たぶん昔より着実に進歩してる🍜🎵

意外と穴場なので、また通うかも………🍜🎵

超大満足な昼飯を済ませてアドちゃんでぶらり🛵🎵

あちらこちらへふらりと走り🛵🎵

途中、復活した湘南ジャンクヤードとゆ〜有名なバイク屋に寄る🛵🎵

昔よりは こぢんまりとしてるが、気になるバイクが何台もあった🛵🏍️🎵

気にはなるが買えるはずもなく………

次に向かったのはOSC湘南シティ🛵🎵

目的はワットマンなのだが収穫無し📷💦

その後フードコートで………
キャラメルラテで一息入れて………

またぶらぶらと走り………




本日持ち出していたEOS 5DとTAMRON A03の組み合わせで花を撮る📷🎵

今まではフルサイズ用レンズもAPS-CやM4/3で撮影してたけど………📷🎵

フルサイズ用レンズをキチンとフルサイズのカメラで撮影するとボケ方が違う気がする📷🎵

素人に毛の生えたレベルの者なので間違ってるかもしれませんが………📷💦

APS-CやM4/3よりボケ方がやんわり無理無くはっきりボケる📷🎵

そんな気がする………📷🎵

ホント間違った解釈ならごめんなさい📷💦

それはそうと………

やっと5Dで「コレだ」と思える物を撮れた気がする………📷🎵

これまた気持ちの問題かもしれませんが………📷🎵

なんかちょっと達成感がある📷🎵

こんな撮影を終えて最後にハードオフ平塚四之宮で………📷🎵

画像枚数の制限で載せませんがEF
55-200mmとEF-S 18-55mm(IS無)を1100円と660円でサルベージ📷🎵

しかも両方共前後純正キャップ付📷🎵

そんなでレジに持っていったから当然、最初から付いていたかどうか聞かれたが………

付いていたから、それはそれでしょ📷🎵

………ってところかな📷🎵

そのあと帰りがけにあるペンギンベーカリーでパン数種とMALAIKAでインド香とヘマタイトマグネットのボールを2個買って無事帰宅🎵

単発だからつまらない一日になるかと思ったが………

レンズの分解清掃に始まりTKGやつけ麺、花、レンズ、パン、エスニックグッズと食や買物などを楽しんで充実した一日になりました🐵🎵

さぁ〜、明日からまた社畜に戻るが………

来週はもっと楽しい週になるので頑張ります🐵🎵