止まない雨になったら


忘れないでほしい


僕が愛していたこと



矢(Quasimodo)
って曲です。

カジモドってフランスかどっかの童話らしいですね。
あたしは幼いときに「ノートルダムの鐘」としてみた童話があるんですが、それと同じという認識でいいのかな?


あれは、子供ごころに切なくてすっごく好きでした。

あのころは、童話って最終的にはみんなハッピーにヒロインと暮らすんだとばかりおもっていて、


結局、彼は片思いで終わったんだよね?
たしか実らなかったけどカジモドは純粋だったから彼女の幸せがなにより満足で、その後もかれは1人で鐘をならし続けていたという記憶が…


間違ってたらさーせん(笑)
なんせ、昔なもんで(笑)



でも、どの童話も生活がゆたかになったりしたのに、顔が醜かったカジモドは醜さのあまり時計台から出されない生活をおくっていたから鐘をならす仕事をしていたんだよねー。


でも優しくて、純粋だったんだよ。



最後に恋は叶わなかったけど幸せそうに鐘をならしてるカジモドをみたら、すっごく切なくてたまらないよ…あれは。


叶わなかった一つの恋が彼の希望になったって…。



なんかあたし今日すっげーセンチメンタルだな(笑)