3y0m 3歳になりました | 転勤族妻の結婚生活あれこれ〜2020年1月男の子出産〜

転勤族妻の結婚生活あれこれ〜2020年1月男の子出産〜

2015年に結婚した転勤族妻です(出身は北海道)。不妊治療を経て妊娠し、2020年1月に男の子を出産しました。育児や日々の生活の事を中心に綴っていきたいと思います。

こんにちは!


いいねやコメント、読者登録などいつもありがとうございますキラキラ転勤族妻で知り合いが周りに居ないためとても励みになっておりますニコニコ




息子、昨日で3歳になりましたピンクハート



昨日は2歳の誕生日にも行った鉄道博物館に行きました。
相変わらず子鉄くんなのであえて同じ所へ。
昨年は出来なかったミニ運転電車をなんとなく自分で運転出来たり色々お喋りしたり、昨年からの成長が見られて良かったですニコニコ


迫力あるはやぶさとつばさの人気スポット。


電車の中で電車を見ながらランチ。

(偏食息子はドーナツとポテトw)


ミニ電車運転してみたよ。





星星星



誕生日プレゼントはレゴデュプロにしました。
今まであまりブロック系に興味無かったのですが最近やるようになったのでレゴデビューです。
みなさんのブログや周りの話を聞いて、このお家セットと自由に作れる用に追加ブロックを少しと基礎板にしました。
児童館でこの基礎板にたくさん作っていたのと、口コミでも基礎板はあった方が良いと意見が多かったので電球久々のプラレール以外の大物!初日は楽しそうに遊んでましたニコニコこれからも長く使ってくれるといいなぁスター

息子オリジナルの家を作ってたのでグチャグチャですが…ピザやハンバーガーは元々持ってたおもちゃ。実はおままごとも好きなのでこういう細かいのも結構持ってるハンバーガー



実家の親からもお金貰ったのですが、ここ最近はプレゼントの渋滞なので本当に必要な細々した物を買わせてもらいましたにやり
プラレールの追加レールとかお風呂クレヨンとかおもちゃの小さい冷蔵庫とかトミカとか安めな物を細々と…


あと鉄道博物館でも息子の欲しい物を買ってそれもプレゼントと言う事で新幹線
「何か一つだけ欲しい物買うよ!」と言ったら大宮てっぱく限定の埼京線のプラレール持ってきた泣き笑い
でも約束なので結局はまたプラレールが仲間入りしました泣き笑いまぁプラレールは本当に毎日遊んでるので一番実用的か…昇天



誕生日ケーキは本人の希望で今年もドクターイエロースター

うちの子まだ3がスムーズに出来なくて毎回確認しながらやってます泣き笑い

でも、昨年は全く食べてくれなかったケーキですが今年は食べれるようになりましたキラキラ良かったイエローハート

ご飯は本当に大した物じゃないけど、息子の大好きな唐揚げとポテトを今夜作りたいと思います気づき

(偏食家なので本人好物が一番だよね!?)





星星星




2歳はあまりブログも書けなかったので自分用にもちょっと振り返りを。



0歳も1歳も大変と言っていたけど、
2歳はその比じゃないくらい大変でした!!
とにかくイヤイヤ期!!魔の2歳児!!
めーーーっっちゃくちゃ大変だった…絶望絶望絶望



私ってこんなに怒りやすかった?こんなにキレやすいの?ってくらい怒る事が増えました…



イヤイヤ期ピーク時にプレ幼稚園も始まり、まぁーうちの子はワチャワチャ落ち着きなくてそれにもかなり悩みました…



お昼寝も2歳半からは完全に無くなり、母の体力は削られる一方でしたネガティブ



幼稚園選びも最後の最後まで苦労したし、本当に母は肉体的にも精神的にも疲れ切った2歳…






でも!!2歳の成長で一番大きかったのは言葉でしたキラキラ
一年前はまだ二語文も無かった息子。
2歳4ヶ月頃に二語文が出始め、
2歳半頃から三語文がちらほら、
今は文章で話せるようになりました。
ここまで本当に長かったし悩んだなぁ…!!えーんキラキラ



それでもまだまだ舌足らずだし同年代の子よりは辿々しいけど、今はそれがまた可愛いですラブラブ
ようやく息子と会話出来るようになって嬉しいですニコニコ



息子はたぶん、確実に自分で発せられる言葉以外は喋らなかったんだと思います。慎重派なのかなぁうずまき
その言葉知ってたんだと思う言葉をいきなり喋ってたり、電車の名前とかいきなりペラペラ喋るようになったりしたので、わかってたけど言えるようになるまで言わなかったんだなと思いました。
うちの子は言葉の爆発期というのは無く、少しずつ増えていった気がするけど、2歳半くらいからグッと増えた気がするし周りからもそう言われるようになった気がします。
一年前の私に言いたい…!息子とお喋り出来るようになったよと…!!




そして1歳の時に一番悩んだ食べムラは
今もぜーんぜん健在です笑笑い泣き
もうね、うちの子はほんっとに食に興味がない!
どんなに好きな物でもお腹いっぱいなら食べません。
2歳半過ぎたくらいからもうほとんど大人と同じものあげて食べたらラッキーくらいに思ってます。かなりゆるゆるです。塩分?添加物?栄養素?もうそんなの考えてる余裕なしです。食べてくれてお腹が満たされれば良し!!
いや、一応少しは考えてますよ?特に夕飯はバランス一応考えてますがでも食べてくれないんだもん昇天



それでもまだまだ食事に関しては悩むし毎日3回の事なので大変だけど、前よりは悩まなくなりました。諦めがついたのかな笑
でも、前は食べなかったのに時間置いて久々に出したらまた食べたり、前よりチャレンジするようになった気がします。まぁ量はあまり食べませんが…昇天




トイトレは全然やってません!
3歳過ぎたらガツンとやろうと思ってたので暖かくなった春休みくらいにとりあえず集中してやろうかなと。
周りのお友達も特に男の子は3歳過ぎてからオムツ外れた子が多いのでそこまで焦ってはいません。
入園までに間に合わないかもしれないけど、幼稚園にも確認したけど早生まれだしそこは特に問題ないようでしたうずまき




最近ようやく自分でやりたいブームが来ました。
これホントややこしいですね…魂が抜ける
でも着替えとかはあまりやってくれず…
今だに脱ぐのは出来ても着るのはたまにしか出来ません泣き笑い
服のこだわりも少し出てきて上着と靴下はお気に入りしか着てくれません昇天




好きな遊びは室内なら
プラレール、トミカ、おままごと、お絵描き、粘土、

外なら
ストライダー、ブランコ、滑り台、砂場遊び、ボール、お友達と追いかけっこなど遊ぶ事


絵本は言葉の事もあったから毎週図書館で借りたりしてたけど、最近は全然読んでくれなくなったのでちょっと休憩中ですおねだり幼稚園入園までは続けたいからそろそろ再開しようかな…!




お昼寝無くなってからはお昼ご飯の後はアンパンマンやしまじろうなど見てもらって私はちょっと休憩タイムにしてます。午前中はほぼ外に出てるので少し休まないと私が夜まで持たなくて…(周りのママ友もこうしてる方が多かった)
息子も集中してテレビ見てる時もあれば3分に1回は話しかけてきて全然休めない時もありますが、この時間はママは休憩するね!と伝えていたら最近はなんとなくわかってくれてるような気がしますうずまき

夕方からはバタバタと一息つく間もないですが、その分夜は19時半くらいには寝てくれるのでそのために頑張りますグー最近は寒いからなのか?夜早く寝ても朝も7時過ぎまで寝ててくれるので有難い花




イヤイヤ期は次のフェーズに入り、これが反抗期ってやつなのかな?って感じです。
イヤイヤ期?じゃない気がするけどまだ嫌っ!と反抗する…これはなんだろうと調べたら、この回答がまさに我が家はドンピシャでした煽り↓↓
※ネットからお借りしました












うちの子の場合、まだ(3)はイヤ!の一点張りが多いですが、色々理由つけてくる時もあります。

公園や遊び場から帰らないのは本当に酷くて、いつも一番最後です魂が抜けるなんで他の子はみんなすんなり帰ってくれるんだろう魂が抜ける

たまーに、すんなり帰ってくれる時があって、その時はめっっちゃくちゃ楽だった!帰ってからの疲労感が全然違う!私毎日大変だったんだなと実感した…




魔の2歳児、悪魔の3歳児と言うので…

3歳もまだまだ大変そう…!?煽り




でも、幼稚園に入るので息子とベッタリ24時間一緒では無くなるので、少しは心の余裕持って接する事が出来るといいなぁ…






と、まぁ、大変な事が多かったのでこんな内容ばかりですが爆笑



3歳になったけどまだまだ甘えん坊の息子。

私は抱っこ要求されたらよっぽど手が離せない限りはする方針だったので(旦那もそんな感じ)、すっかり息子は抱っこ大好きマンです(抱き癖ってやっぱりあるかもしれない…でも私はそれで良いと思ってます)

外ではだいぶ歩いてくれるようになりましたが、疲れてくると抱っこ。

家では疲れたりちょっと休憩したかったりするとすぐママ抱っこしてー!と言ってきますにっこり

寝る時も抱っこねんねする!(抱っこしながら寝る事)と言う事も多いですにっこり



でも我が家はそれでOK。

男の子なのでいつか必ず抱っこや添い寝させてくれなくなるもんね…本人が言わなくなる時までなるべく要求に応えたいと思っています。




やんちゃ小僧で動く事や遊ぶ事が大好きで、

でもお友達に手は出さないしおもちゃも取らない優しさがあり、

ルーティンは守る慎重派でもあり、

人前では声が小さくなる恥ずかしがり屋でもあり、

喜怒哀楽がハッキリしていて、

とにかく甘えん坊で可愛い可愛い息子気づき



3歳も楽しい1年になるよう母は頑張りますグー

これからも健康で元気にすくすくと育ってね気づき






長くなりましたが、今回はこの辺でバイバイ

読んでいただきありがとうございましたキラキラ