Bon voyage〜独り旅〜 ロンドン3.

 

【Trip.com】で予約

 

早朝からコヴェント・ガーデン Covent Garden

施設内、周辺は高級ブランド店舗が沢山

早朝に訪問した為、当然開店していない

先ずは朝食を求めて、やっと開店していたカフェ発見

watchhouse covent garden

untoasted Sakmon+Avocado Roll 6.0£

Americano 3.3£  珍しくホットで

ここから、ひたすら歩いて行きます

レスタースクウェア Leicester Squareは封鎖

珍しく赤い電話ボックスが

Piccadilly Circusから

Regent St.を歩きます。曲線の景色が美しい

先ずはここApple Corps. The Beatles ex Office

このビルの屋上でBeatlesのライブが

1階はアパレルのアバクロの事務所?になってた

すぐ近くに、David Bowie

Ziggy Stardust のアルバム撮影地

このアルバムはあまり聴かなかったな…

 

そして、何とか探し当てたReckless Records

Oasis

アルバムの撮影地を発見

聖地巡り終了

 

近くで流行っていたレストランがあったので

ブレックファーストクラブ Breakfast Club Soho

The Full Monty 20,27£ 、Cappuccino 3.37£

英国の朝食では必ず必要なベイクドビーンズを食べる

食事中、店内に
大好きなUKロックバンドの、大好きな曲が流れる
昨年は色々な出来事があった。ロンドン現地で聴け
思い余って泣いてしまう…
 
食後、レコード店を探索

この周辺にはレコード店が数店。収穫は無し

 

さて、今回の目的地の大英博物館 

大英博物館 The British Museum

施設グレート・コートはヨーロッパ最大屋根付き広場

世界で最初の公立の国立博物館

3種類の古代文字が書かれたロゼッタ・ストーン

入場は無料です。滅茶苦茶でかいです

古代エジプトの所蔵品が多いのに

疑問を感じてしまいました

 

朝から歩きっぱなしだったので

あちこちで見かけたPret A Mangerで一旦休憩

日本は撤退済み。デリフードが豊富

プレタ・マンジェ Pret A Manger

 

疲れたまま

ロンドン自然史博物館 Natural History Museum

こちらも入場無料

建物の方に、関心してしまう…

お隣のヴィクトリア&アルバート博物館

Victoria and Albert Museumでは

展示品目的ではなく

施設内にあるThe V&A Cafeが目的

同席のテーブルに居た美人なモナコ人女性に

話しかけられ、会話するが、ナンパは出来ず…

近くのラルフローレンまで徒歩10分

収穫は全く無し

更に10分歩き

見えてきました、ハロッズ Harrods

色んな人種の、お金持ちさん達が沢山

チョコレートホールは滅茶苦茶でかい

沢山のチョコレートで一杯。当たり前か…

 

ここから、失敗が続きます

デザートタイムで選んだ L'ETO Hans Crescent

ケーキのメニュー無し、実物から選びます

V60 L’ETO House Bland 5.0£

Oreo Cheesecake 8.9£

珈琲薄い、滅茶苦茶ケーキが甘い
この私がケーキを残しました。水が欲しい…
 

ロンドンバスに初めて乗り

更に徒歩で10分

美味しいと評判のThe Mayfair Chippy

Mayfair Classic Cod,Curry Sauce 22.5£

店員さんに美味しかったかと聞かれ、素直に不味いと

伝える。何故これが美味しいか理解不可能

頭にきたので、真横にあるMercato Mayfairへ

旧教会内にあるフードコートみたいな感じ

建物は素晴らしいし、各店舗も美味しそう

店名不明のイタリアンで注文

Caserecce Carbonara+Bacon 14.3£

美味しくない… 半分の残してしまう

 
夕方から、食事に恵まれず…

 

今日は28,000歩歩いた。疲れて直ぐに就寝

 

フォローしてね!